
投稿日 | : 2014/01/26 01:52 |
投稿者 | : ノリ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/26 13:23 |
投稿者 | : ノリ |
》アンジェ様
お返事ありがとうございます。
好意を持っている...考えたこともありませんでした。
別れてから嫌なところばかり
目に付くようになってしまって。
彼とは委員会が同じなので
必要最低限の話しかしませんし、
極力避けているつもりです。
もうしばらく距離を置いてみようと思います。
クラスメイトの言うことには
なるべく耳を貸さないように...。
ありがとうございました!!
お返事ありがとうございます。
好意を持っている...考えたこともありませんでした。
別れてから嫌なところばかり
目に付くようになってしまって。
彼とは委員会が同じなので
必要最低限の話しかしませんし、
極力避けているつもりです。
もうしばらく距離を置いてみようと思います。
クラスメイトの言うことには
なるべく耳を貸さないように...。
ありがとうございました!!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/01/26 02:54 |
投稿者 | : アンジェ |
傷つけるのが嫌だ‥‥‥‥とゆうことは
少しでも(恋愛的じゃなくとも)彼に
好意を持っているとゆうことです。
大嫌いな人ならバッサリやめてと言えるはず
ですから。
束縛は辛いですね。別れてるならなおさらです。
でも嫌なものは嫌なんです。
これは変わりません。
彼と距離を置いて、ほとぼりが冷めたら
友達としてお付き合いしましょう。
クラスメートにはひたすら無視に限ります。
少しでも(恋愛的じゃなくとも)彼に
好意を持っているとゆうことです。
大嫌いな人ならバッサリやめてと言えるはず
ですから。
束縛は辛いですね。別れてるならなおさらです。
でも嫌なものは嫌なんです。
これは変わりません。
彼と距離を置いて、ほとぼりが冷めたら
友達としてお付き合いしましょう。
クラスメートにはひたすら無視に限ります。
4ヶ月前に別れた人がいます。
恋愛に対する考え方が違う、という理由で
私からさよならしました。
付き合っていたことも別れたことも
クラスの全員が知っていて、
最近よく「アイツまだお前に未練あるよ」とか
「さっきもノリのほう見てたよ」といわれます。
彼のメールアドレスは私と彼の名前入りで
LINEのひとこともなんだか
皆が言っていることを肯定付けている気がします。
言い方が酷いですが、
私にとって彼の言動は重すぎるものでした。
それが理由で別れたのに、未だに
続いているようで苦しいです。
もちろん後悔ではないですが、罪悪感がすごいです。
クラスの皆にはからかわれるし、
たまに届くメールにも悩んでます。
彼にはっきり言うべきでしょうか。
傷つけるのはわかってるし、
自分のために人を嫌な気持ちにさせたくなくて
別れてからずっと迷ってます。