
投稿日 | : 2014/02/02 00:22 |
投稿者 | : そら |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/02 00:29 |
投稿者 | : 霧ヶ峰 |
消極的でも、同じ中学っていう接点があります。
久しぶりっていうくらいの挨拶から始めて見たらどうでしょうか?
挨拶でも全然印象がよくなると思いますよ。
少しずつ会話を増やしていくなら、塾での話題を探してみたり。
参考になるかわかりませんが…
久しぶりっていうくらいの挨拶から始めて見たらどうでしょうか?
挨拶でも全然印象がよくなると思いますよ。
少しずつ会話を増やしていくなら、塾での話題を探してみたり。
参考になるかわかりませんが…
初投稿になります。
中学3年の11月ごろから好きな子がいます。中学2年からクラスが一緒でした。今はお互い別の高校なのですが、未だに忘れられません。
しかし、彼女とは特別な接点もないし、連絡先も知りません。
クラスが二年間一緒だったというのにまともに話したこともありません。
でも、彼女は理想的でホントに会いたくてしゃべってみたくてしかたなくて。
最近は彼女のことしか考えられません。
でも連絡先知らないし、高校も違うしどうしようもないなって思ってたんですが、3週間ほど前に自分の通っている塾に彼女がいました。どうやら最近通いはじめたみたいなんですが、これってチャンスだと思うんです
ですが二年間同じクラスでまともに話したことがないのにどう話しかければいいのか全くわかりません。しかも、お互いに消極的な性格なので…
それに、これって多分自分が勝手に好きだとずっと思ってても彼女には自分のことなんて一度も意識されてないんだろうな、とか思うことがあって辛いです
どうしてよいか全然わかりません。アドバイスをいただきたいです