
投稿日 | : 2014/02/13 15:16 |
投稿者 | : にな |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/14 11:11 |
投稿者 | : にな |
るるさん回答ありがとうございます!
そうですね、自信がないと言われました。
そう言わせてしまうのは私にも問題があるからだと思います。
大切に思ってるよと伝えてみます(^_^)
そうですね、自信がないと言われました。
そう言わせてしまうのは私にも問題があるからだと思います。
大切に思ってるよと伝えてみます(^_^)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/13 20:42 |
投稿者 | : るる |
会えば気持ちがあふれてくるんですよね?
だったら付き合いを続けていいと思います。
寂しがり屋ということもあると思いますが、
彼は不安なのではないでしょうか?
遠距離であり、男友達から彼氏になって
自分に自信を持つことが出来ないのかも。
好きの言葉を飲み込んでしまうなら、大切な人だよなど、
言葉をかえてみては?
この前、こちらで相談させていただいた男友達と付き合うことになりました。
毎日電話もかけてきてくれて、遠距離ではありますが仲はとてもいいです。
しかし、相手がものすごく寂しがり屋で、毎日好きって言ってといってきます。
相手が想ってくれているほどの気持ちは私にないため、好きという言葉をのみこんでしまいます。。。
同じ学校の、好きだった人を思い出してしまうこともあり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
会えば、改めて気持ちがあふれるほど好きなんですが、
こんな気持ちでいいのかなと不安になります。
このまま付き合っていてもいいとおもいますか?
客観的な意見を聞きたいです(>_<)