
投稿日 | : 2014/02/19 20:27 |
投稿者 | : Taku |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/22 20:18 |
投稿者 | : mia |
こんばんは。
女の子というのは複雑で、近寄られすぎると離れたいと思ったり、
離れすぎると近くにいたいと思うから、
適度な距離感を大切にするとよいと思います。
はぁちゃんさんの言うように、その女の子は自分の気持ちを知ろうと思っているのかもしれません。
takuさんが、その彼女の彼氏という自覚があるならば、彼女を尊重するとよいと思います。一緒にいて苦にならないペースをつくれるといいですね。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/22 19:15 |
投稿者 | : はぁちゃん |
こんばんわ
女子の立場から言うともしかしたら今の自分の気持ちがよくわからないのかもしれません…
こういった時にあまりにしつこく誘ったり積極的になったりするのは余計に彼女さんの気持ちを狂わせてしまいます。
だから少し消極的になってみてもいいかもしれません。
でも女の子っていうのはすぐ不安になるので消極的になりすぎるのは禁物です!
めんどくさいですが女の子は自分の気持ちがわからなくなったとき少し彼氏から離れてみて、彼氏に対する自分の気持ちを知ろうとするのが多いです
だから積極的すぎても消極的すぎてもだめなんです
ちょっと離れる素振りを見せてからまた少し近づくことで彼女ははっきりとtakuさんのことが好きだと気づくと思います!
ここをこえられればきっと幸せですよ!
たくさんに幸せな毎日が訪れることを祈ってます
応援してます!
女子の立場から言うともしかしたら今の自分の気持ちがよくわからないのかもしれません…
こういった時にあまりにしつこく誘ったり積極的になったりするのは余計に彼女さんの気持ちを狂わせてしまいます。
だから少し消極的になってみてもいいかもしれません。
でも女の子っていうのはすぐ不安になるので消極的になりすぎるのは禁物です!
めんどくさいですが女の子は自分の気持ちがわからなくなったとき少し彼氏から離れてみて、彼氏に対する自分の気持ちを知ろうとするのが多いです
だから積極的すぎても消極的すぎてもだめなんです
ちょっと離れる素振りを見せてからまた少し近づくことで彼女ははっきりとtakuさんのことが好きだと気づくと思います!
ここをこえられればきっと幸せですよ!
たくさんに幸せな毎日が訪れることを祈ってます
応援してます!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/21 11:55 |
投稿者 | : せな |
わからないと予定をずらされては
しつこくすると切られる可能性があるので
彼女に話がしたいと切り出してみるといいと思います!
その話し合いでわかることもあるし
悲しいこともあるかとおもいますが
このままいってしつこくして嫌われたら
なにもできない終わってしまうので
やはり話し合いがいいかとおもいます
その話し合いでもわからないとはぐらかしてくるようだったら
またその時はここで一緒に考えましょう(*^_^*)
僕は高校2年の男子です!僕には付き合って3ヶ月目になる彼女がいます。とても、優しくてクラスのみんなから好かれているいい子です。デートには3、4回行きました。図書館であったり、ショッピングであったり、スポーツしに行ったりとしてきました。最近は忙しくて、彼女は部活動に所属していて2人っきりになれる時間が少ないので少しでも一緒にいたいと思い、今テスト期間なので一緒に勉強しようと誘ったのですが「分からない」とか「今日は早く帰るかも」と言って、一緒に勉強出来ていません。それに来週の入試休み期間にも会おうと言っても「分からない」と言うばっかりで僕は彼女に合わせているのに彼女の方は僕に合わせてくれることが全くありません。そのことが悲しくて、他の女子と話さないようにしてるのに彼女の方は他の男子と楽しそうに話しているのを見て更にショックを受けます。どうすればいのかここ1週間ほど悩んでいます。この辛い悩みを早く解消して彼女と楽しく過ごせるようになりたいです。どうか、アドバイスよろしくお願いします。