
投稿日 | : 2014/02/25 23:53 |
投稿者 | : TORITAKU |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/11 22:47 |
投稿者 | : TORITAKU |
ひまわりさん
ありがとうございます!
少しですが、今すごく大切にしたい人がいます。
その子は亡くなった彼女のことなど知りません。
でも、その彼女は「辛い時は辛いって言って」と言われました。
明日、卒業なのでいろいろけじめをつけようと思います!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/11 15:49 |
投稿者 | : ひまわり |
それは、まだ本気の人に会えてないだけです。
本気でひとを、好きになれば前を向けると
私は思います。
その時まで、焦らず待てばいいと私は思います。
これは私の意見なので気に入らなければ無視してくれても
大丈夫です。少しでも役に立ちアドバイスができていたら
嬉しいです^ー^
本気でひとを、好きになれば前を向けると
私は思います。
その時まで、焦らず待てばいいと私は思います。
これは私の意見なので気に入らなければ無視してくれても
大丈夫です。少しでも役に立ちアドバイスができていたら
嬉しいです^ー^
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/10 00:09 |
投稿者 | : TORITAKU |
ひよりさん
けじめをつけなきゃですよね~。
相手を傷つけるというより自分は告白されて付き合うという感じなんで
女子から付き合いを求められるんで付き合っていたという感じなんです。
本当は付き合えないと言わなきゃなのですが
どこか振るというのに抵抗があり、振ることができませんでした。
「この子を大事にしたい」という子はいます。
しかし、今の自分では傷つけてしまうと思って彼女からの告白を振ってしまいました。
その子は、心の準備ができるまで待つといってくれました。
けじめとは、どうつけるべきですか?
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/09 20:25 |
投稿者 | : ひより |
けじめは絶対につけないとダメですね。
あやふやな気持ちで相手と恋愛してしまうと、別れてしまいます。
その時に相手を傷つけてしまうことも忘れないで下さい。
けじめも大切なことですが
自分のなかで、もう恋愛しても大丈夫だなって思うときが必ず来ますよ^^
今は恋愛出来る状態ではないから
恋人以上の関係にはなれないと思って
相手と接してみてください。
接していくうちに自分の中で
「あ、この人だな」って思うときが来ます。
その時にはもう、ちゃんと心の整理をして、けじめをつけた状態で、相手と恋人以上の関係を望んでみて下さい。
その時には、きっと楽しい恋愛が
出来るはずですよ^^
あやふやな気持ちで相手と恋愛してしまうと、別れてしまいます。
その時に相手を傷つけてしまうことも忘れないで下さい。
けじめも大切なことですが
自分のなかで、もう恋愛しても大丈夫だなって思うときが必ず来ますよ^^
今は恋愛出来る状態ではないから
恋人以上の関係にはなれないと思って
相手と接してみてください。
接していくうちに自分の中で
「あ、この人だな」って思うときが来ます。
その時にはもう、ちゃんと心の整理をして、けじめをつけた状態で、相手と恋人以上の関係を望んでみて下さい。
その時には、きっと楽しい恋愛が
出来るはずですよ^^
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/09 19:20 |
投稿者 | : TORITAKU |
ひよりさん
コメントありがとうございます!
今は、亡くなった彼女のことが頭から離れないのでやめます。
すごく後悔をしています。
やっぱり、彼女が心の支えなので大切にしようと思います!
ひよりさんに聞きます。
けじめがつくまで恋愛は避けるべきですか?
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/09 13:04 |
投稿者 | : ひより |
心の支えが欲しいという人は
「寂しい・悲しい」という気持ちを
奥に押し込んでいる人です。
「寂しい・悲しい」という気持ち、
心の声を奥にしまって、折れそうな気持ちを支えてくれる人を探していませんか?
悲しみを奥にしまって、違う人を好きになれば、その人で満足できる自分が出来るかもしれないと、脳の中で結論づけてしまっているかもしれません。
でも結局、結論づけても
心の声に脳の処理が勝てるはずがないんです。
だから、付き合っても付き合っても
別れて別れての繰り返しです。
心の支えがほしいと思って、何度も付き合ったけれど
やっぱり一番大切なのは亡くなってしまった彼女のはずです。
やっぱり、一番の心の支えとなっているのは
亡くなってしまった彼女なんです。
付き合って心の支えが出来ればいいけれど、出来なければ、相手を傷つけ、自分も傷つけるだけです。
亡くなってしまった彼女のことでさえ
傷ついてしまっているのに、もうひとつの傷がついたら、心は耐えられないと思いますよ。
二重の傷がつけば、恋愛感情も分からなくなるでしょう。
恋愛というのが分からない今は、
心の支えが欲しいからといって
無理に相手に合わせて付き合ったり
自分が付き合いたいと思うまで付き合わなくていいと思います。
もし、どうしても心の支えとして
誰かが必要なら、
友達以上恋人未満。
恋愛ができない今、付き合うという
選択はやめた方がいいです。
亡くなられた彼女が一番好きなら
その彼女を心の支えにするのが一番だと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
「寂しい・悲しい」という気持ちを
奥に押し込んでいる人です。
「寂しい・悲しい」という気持ち、
心の声を奥にしまって、折れそうな気持ちを支えてくれる人を探していませんか?
悲しみを奥にしまって、違う人を好きになれば、その人で満足できる自分が出来るかもしれないと、脳の中で結論づけてしまっているかもしれません。
でも結局、結論づけても
心の声に脳の処理が勝てるはずがないんです。
だから、付き合っても付き合っても
別れて別れての繰り返しです。
心の支えがほしいと思って、何度も付き合ったけれど
やっぱり一番大切なのは亡くなってしまった彼女のはずです。
やっぱり、一番の心の支えとなっているのは
亡くなってしまった彼女なんです。
付き合って心の支えが出来ればいいけれど、出来なければ、相手を傷つけ、自分も傷つけるだけです。
亡くなってしまった彼女のことでさえ
傷ついてしまっているのに、もうひとつの傷がついたら、心は耐えられないと思いますよ。
二重の傷がつけば、恋愛感情も分からなくなるでしょう。
恋愛というのが分からない今は、
心の支えが欲しいからといって
無理に相手に合わせて付き合ったり
自分が付き合いたいと思うまで付き合わなくていいと思います。
もし、どうしても心の支えとして
誰かが必要なら、
友達以上恋人未満。
恋愛ができない今、付き合うという
選択はやめた方がいいです。
亡くなられた彼女が一番好きなら
その彼女を心の支えにするのが一番だと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/06 23:12 |
投稿者 | : TORITAKU |
どんなに時間が過ぎても亡くなった彼女のことが1番なんです。
確かに、元の関係に戻りたい関係の子はいます。
しかし、一度裏切った人ともう一度付き合うのはどうなのでしょうか?
周りからもあまり良いとは思われないでしょう。
なので、今はその子のことは忘れようと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/06 21:41 |
投稿者 | : あお |
一緒に居たいと思う人を求めるんじゃなくて、
最初から心を支えてくれる人を求めていることです。
あなたの他の掲示板を見ましたが、元の関係に戻りたいと
おっしゃっている女性とは一緒に居たいとは思っていないんですか。
最初から心を支えてくれる人を求めていることです。
あなたの他の掲示板を見ましたが、元の関係に戻りたいと
おっしゃっている女性とは一緒に居たいとは思っていないんですか。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/06 20:04 |
投稿者 | : TORITAKU |
あおさん
親や友人にも頼っているのですが
少し話しにくいこともあるんです。
求める順が違うとは?
もっと一緒にいたい人ですか~
今は見当たらなそうです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/06 17:45 |
投稿者 | : あお |
あなた心の支えが必要なんですってっずっと言ってますけど、
親や友達じゃ心の支えにならないんですか。
そんなに周りに頼る人がいないんですか。
心の支え目的で恋愛をしようとしても無理だと思います。
純粋に一緒に居て楽しい、落ち着く、もっとこの人と一緒に居たい、
そう思える人に出会って、両思いになったら最高じゃないですか。
もしその人が自分を支えてくれたら、こんなに嬉しいことはないですよね。
TORITAKUさんは求める順番がおかしいんだと思います。
つらいでしょうが今は我慢のときなんだと思います。
親や友達じゃ心の支えにならないんですか。
そんなに周りに頼る人がいないんですか。
心の支え目的で恋愛をしようとしても無理だと思います。
純粋に一緒に居て楽しい、落ち着く、もっとこの人と一緒に居たい、
そう思える人に出会って、両思いになったら最高じゃないですか。
もしその人が自分を支えてくれたら、こんなに嬉しいことはないですよね。
TORITAKUさんは求める順番がおかしいんだと思います。
つらいでしょうが今は我慢のときなんだと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/04 00:51 |
投稿者 | : TORITAKU |
ゆうあさん
彼女がその時1番大切でした。
だから、失った時にホントに目の前が真っ暗になりました。
心の支えが無くなり、自分が1番好きだった部活も辞めました
今でもどこかで待っていると思ったりしてます。
恋愛はしたくないんです。
心の支えが必要なんです
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/04 00:46 |
投稿者 | : TORITAKU |
ひよりさん
どこか焦っていたのかもしれません。
彼女がいないことに
でも、まだ悩んでます。
一途で好きでいてくれてる子をどうしようかに
恋愛がしたいとかではないんです
心の支えが欲しいんです
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/02 00:44 |
投稿者 | : ゆうあ |
ほんとに彼女を愛していたんですね、
無理して恋をしようとしなくていいと思います。
無理して恋をしようとするから長続きしないんだと思います。
少し状況はちがいますが、
わたしも大好きだった彼と別れてから恋ができなくなったことがありました。
彼のことがずっと忘れられず 他の人と付き合ってもすぐに嫌悪感になり別れるということを何度もしました。
だけど その後2年経ってから また好きな人ができました。
今は忘れれず次に進めなくとも
いずれ そういう時期がやってくるのではないでしょうか。
無理して恋をしようとしなくていいと思います。
無理して恋をしようとするから長続きしないんだと思います。
少し状況はちがいますが、
わたしも大好きだった彼と別れてから恋ができなくなったことがありました。
彼のことがずっと忘れられず 他の人と付き合ってもすぐに嫌悪感になり別れるということを何度もしました。
だけど その後2年経ってから また好きな人ができました。
今は忘れれず次に進めなくとも
いずれ そういう時期がやってくるのではないでしょうか。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/01 23:38 |
投稿者 | : ひより |
TORITAKUさん
あなたの中で恋愛とはなんだと思いますか?
恋愛とは心から好きになった人と
心から接することだと思います。
TORITAKUさんが、
恋愛が長続きしないのは
心から好きになれる相手が
自分の中でハッキリしていないせいではないでしょうか。
自分の心の中でハッキリした
「心から愛する」ということを
無意識のうちに見失っている状態だと思います。
だからこそ、今までずっと心から愛していた人と比べてしまっていたりしませんか?
自分の中でちゃんと心の整理が出来ない今、すぐに次の恋愛に向かうことは難しいことだと思います。
自分の気持ちはなんと言っていますか?
心の声を聞いてあげてください。
心はどうしたいんでしょうか。
すぐに恋愛したいと言っていますか。
相手のことばかり気にかけて
自分の気持ちを後回しにして
付き合って別れるの繰り返しをしていませんか。
恋愛したい
Yes or No
Yesを選んでも不安だらけなら
心の声はNoです。
心の声がYesになるまで
待ってみる。
それまでに、自分の気持ちを整理することが大事だと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
あなたの中で恋愛とはなんだと思いますか?
恋愛とは心から好きになった人と
心から接することだと思います。
TORITAKUさんが、
恋愛が長続きしないのは
心から好きになれる相手が
自分の中でハッキリしていないせいではないでしょうか。
自分の心の中でハッキリした
「心から愛する」ということを
無意識のうちに見失っている状態だと思います。
だからこそ、今までずっと心から愛していた人と比べてしまっていたりしませんか?
自分の中でちゃんと心の整理が出来ない今、すぐに次の恋愛に向かうことは難しいことだと思います。
自分の気持ちはなんと言っていますか?
心の声を聞いてあげてください。
心はどうしたいんでしょうか。
すぐに恋愛したいと言っていますか。
相手のことばかり気にかけて
自分の気持ちを後回しにして
付き合って別れるの繰り返しをしていませんか。
恋愛したい
Yes or No
Yesを選んでも不安だらけなら
心の声はNoです。
心の声がYesになるまで
待ってみる。
それまでに、自分の気持ちを整理することが大事だと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/26 23:21 |
投稿者 | : TORITAKU |
返信遅れました。
なるほど~
でも、本当に出来ないんです。
焦ってはいないのですが
高1の時からずっとそばにいるひとがいるんです。
その人から何度も告白されています。
正直、ここまで告白されると振るのがかわいそうなんです。
この人は、彼女を亡くして苦しんでいる時も助けてくれました。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/02/26 22:33 |
投稿者 | : かなみ |
長続きする恋ができないわけじゃないと思います。
ただ、まだその彼女さんのことが
胸に残っていて受け止めきれてないんだと思います。
今、焦って恋をしようとしていてはだめだと思います。
彼女さんのこと、忘れないでいてあげてください。
そして、いつかはいい恋の思い出として心に受け止めて
次に進んだらいいと思いますよ。
僕は、高1の入学してすぐに彼女を事故で亡くしました。
お互い、結婚を考えていたくらい本気の恋でした。
当時は、死んだことを受け止められず
学校にも行かず、部屋からも出ない生活をひと月しました。
少し落ち着いて学校に通えるくらいまで回復しました。
高校に入って、何度も恋をしたのですが長くもちません。
どうしても、死んだ彼女と比べてしまうんです。
それで、すぐ別れては付き合うを繰り返していくうちに
恋愛の意味がわからなくなりました
もう、僕には恋が出来ないのでしょうか?
長くてすみません。