
投稿日 | : 2014/03/03 16:24 |
投稿者 | : ラスカット |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/05 20:52 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
相手には気持ちを伝えてあるんですよね。
付き合いたくなったら彼から連絡があると思います。
連絡がないということは、気持ちは変わってないということです。
なので告白しても付き合うのは難しいと思います。
でも、告白することで気持ちの整理がつくなら告白してもいいと思います。
>いつするべきか、アドバイスを頂けると嬉しいです。
3年生になってからがいいんじゃないでしょうか。
同じクラスになれるといいですよね。
相手には気持ちを伝えてあるんですよね。
付き合いたくなったら彼から連絡があると思います。
連絡がないということは、気持ちは変わってないということです。
なので告白しても付き合うのは難しいと思います。
でも、告白することで気持ちの整理がつくなら告白してもいいと思います。
>いつするべきか、アドバイスを頂けると嬉しいです。
3年生になってからがいいんじゃないでしょうか。
同じクラスになれるといいですよね。
次の4月から高校2年になる女子です。
私には好きな人がいて、その人は今、同じクラスで同じ部活です。
普通に仲もいいし、一緒に話したり帰ったりもします。
そして、この前の年末に、一度告白をしました。
すると返事は、「今はまだ彼女を作るつもりはない。」と言う事でした。
彼がまだ彼女を作りたく無い理由も、なんとなくわかっています。
彼は、様々な事に挑戦したり、趣味を楽しむ事を第一に考えているようで、長期休みもとても多忙です。
そんな中で、彼女を作ろうと思えないのも分かります。
私自身、彼の意見は尊重したいです。
しかし、先程も申し上げたとおり、今は同じクラスですが、2年でも同じクラスになれるとは限りません。
そのため、同じ部活とはいえ、会う機会が少なくなるのは当たり前。
私には、その寂しさに耐えられる気がしないのです。
だから、会うためのきっかけとして、付き合いたいという、わがままもあるのです。
そこで質問なのですが、
私はもう一度告白をするべきなのでしょうか?
出来ればその理由と、いつするべきか、アドバイスを頂けると嬉しいです。