
投稿日 | : 2014/03/09 17:41 |
投稿者 | : 幻のドラゴン |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/09 22:14 |
投稿者 | : いちごみるく |
LINEで話すだけの関係って、そのあと少し学校で手を振ったりすることがあっても
なんかつまらなくないですか?
ケータイを通してなら会話できる、みたいな感じがして
わたしはさみしく思ってしまいます
理想を言えば、
学校で話せるようになってから、LINEでも話すようにすることですよね!
挨拶とか、ちょっとした会話だけでもリアルで出来ませんか?
応援してます(p*'v`*q)
なんかつまらなくないですか?
ケータイを通してなら会話できる、みたいな感じがして
わたしはさみしく思ってしまいます
理想を言えば、
学校で話せるようになってから、LINEでも話すようにすることですよね!
挨拶とか、ちょっとした会話だけでもリアルで出来ませんか?
応援してます(p*'v`*q)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/09 17:55 |
投稿者 | : るる |
何かしら理由があるんじゃないですか
嫌われた、諦める
とか悩む前に何かあったのかなとか
心配してみてはいかがですか。
気まずいなど思ってたら
そっから何も進みませんよ。
友達の意見に素直に耳を傾けて
直接お話しされたらどうですか。
嫌われた、諦める
とか悩む前に何かあったのかなとか
心配してみてはいかがですか。
気まずいなど思ってたら
そっから何も進みませんよ。
友達の意見に素直に耳を傾けて
直接お話しされたらどうですか。
最近、僕が気になってる人とlineをするようになりました。その人とはクラスは一緒何ですが、話した事はありませんでした。lineをしてるうちにお互いニックネームで呼び合ったり、学校で会ったら手をふってくれたりして正直、僕の中では嫌われては無いと思っていました
ただ、この前自分からlineをしたら既読無視をされました。ただ、僕の中では忙しかったのかなと思い、後日またlineをしました。
そしたら、今度は既読もつかず1日経ってもきませんでした。もうこれは嫌われたと思って良いですよね?僕の友だちに相談したら、学校で話せとは言われたのですが、僕の中では気まずくて話せる心境ではありません。また、友だちにlineを見せたら話す内容が面白くないとも言われ、色々とショックです。
どうすれば良いと思いますか?諦めた方が良いですか?
追記です
アドバイスをしてくれた方々ありがとうございますm(_ _)m
今日学校で話すことができました。挨拶しかできなかったですけど、イヤそうにはしていませんでした。
ただ後一週間で学校が終わって4月からはクラス替えがあったりして正直焦っています。
なので、その子と一緒に帰ろうか考えています。これって図々しいですか?
どうしてもlineが返ってこないので、こうするしか無いと思いました…