
投稿日 | : 2014/03/13 22:19 |
投稿者 | : りんご |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/13 22:29 |
投稿者 | : ちぃ |
分かります!
私もそういうことがありました。
1度告白されると、今まで友達としか見てない人を恋愛対象として意識して見るようになって、いいところが見えてきたんじゃないですか?
だから、流されるとか、付き合えそうだからとかではなく、
今まで意識してなかった、友達をようやく、異性として、見るようになったからだと思います。
すぐに結論を出すと、後で後悔するとおもうので、
たくさん悩んで、いい結論を出すといいと思います!
どうしても友達以外の人に話を聴いてもらいたくて投稿します。
私には Aくんという好きな人がいます。その人とは生徒会で同じ役職をしていて、結構仲がいいほうかな、と思っています。Aくんには好きな人も彼女もいません。理想が高いみたいで笑 だけど、天然たらしっていうかなんていうか…思わせぶりな人で、女子の友達も多いんです。でもほんとにわざととかチャラいとか、そういう感じではないんですが…。だから私も、ただの友達止まりだし、それ以上になる雰囲気は全くありません。でも、一緒にいるだけで楽しくて、あわよくば付き合えたらなあって感じでした。
ここからが自分が最低だなあって思うことなんですが、同じ生徒会内で結構仲良かった、他の男友達のBに告白されました。その人は本っっっ当にいい人で、優しくて気配りのできる真面目な人です。これまでいろいろ相談もしてきました。Bくんは付き合えなくてもいいから、と言ってきました。私は好きな人がいることを生徒会内で言いたくなかったので言わなかったのですが、友達としかそのときは思えなくて断りました。
それから4ヶ月ほど経った今、Bくんのことが少し気になるようになりました。心が動かされることが多々あって…だけど、Aくんのことが好きな自分もいて。Bくんには曖昧な態度で接してしまい、本当に最低だと思います。好きと言ってくれたから、付き合えそうだから、だから惹かれてる気がしてるだけな気もして…でもこのまま流されてもいいかなって思う自分もいて。
最低だとはわかっています。だけど、どうしたらいいのかわからないんです。すぐに結論とか出さなくてもいいかな?とも思うけど、はっきりしない自分は嫌です。率直な意見をよろしくお願いします。