
投稿日 | : 2014/03/21 16:26 |
投稿者 | : チョコ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/21 16:45 |
投稿者 | : けい |
人を好きになってしまうのはしょうがないことですよ^^
だれを好きになってもかまわないと思います。
全然、最悪なことはありません。
ですが、厳しいこといってしまいますが、、相手の立場を考えてみてください。
相手は教員です。公立高校ではないので公務員ではないですが、立派な教師です。
私の父も私立学校の教員ですが、先生が(元)生徒と付き合っているなんて公になったらあなたは大丈夫ですが、その先生が可哀想です。
最悪、クビになるでしょう。
最後に言い方きつくてごめんなさい><
実は、私、先生に恋してしまいました…しかも気になる人が2人います…。
そのうち、一人の先生とはきっと両想いで付き合おうともなにも詳しいことはいわなくても(当然のことですけど…)気持ちはお互いつながっていてこの流れだったらきっと卒業したら当たり前のように付き合いはじめると思います。それにその人と私は先生達の中でも有名らしく、よく、ラブラブだね~などと、からかわれたりする程です。
ですが…最近他の人を好きになってしまいました…しかも先生です…自分の気持ちに気付いた時、心の底から自分の事が嫌いになりました。本当に最悪なのはわかってます。けど、自分の気持ちに嘘がつけなくなってしまいました…前に好きだったひとから今の新しい恋に進み始めるのは、前に好きだった人を気づつけてしまうし…今好きな人に告白して進展したとしたら(卒業後)先生を“ねらってる”と思われてきっといろんな事噂されるんだろうな(私立なので先生の移動無し)…など考えると、もう、自分の恋は諦めるしか無いのではないかと思います。もう、どうすれば良いかわかりません。どうすれば良いのでしょうか…自分が最悪なのは重々承知してます……