
投稿日 | : 2014/03/26 01:54 |
投稿者 | : まな |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/03/26 18:50 |
投稿者 | : あやめ |
そっとしといたほうがいいかも。
今、部活でストレスたまってるのかもね。
あと、男の人って、LINEとかメールとか
あんまり好きじゃない人多いって言うし
ラリーがめんどうになったのかもね。
彼からLINEきたら返す程度にしておけばいいんじゃない?
今、部活でストレスたまってるのかもね。
あと、男の人って、LINEとかメールとか
あんまり好きじゃない人多いって言うし
ラリーがめんどうになったのかもね。
彼からLINEきたら返す程度にしておけばいいんじゃない?
長文ですが読んで下さると幸いです。
私にはA君という好きな人がいます。彼とは高1のときになにかのきっかけでLINEのグループができ、そこで知り合いました。同じ塾という共通点もあり、個人のLINEももらってました。ある日、A君から一緒に塾の自習室行こうと誘われ行きました。しかし、A君から会話はなく、そのとき私には他に好きな人がいたので気にもとめてませんでした。
それから半年以上たってその好きな人を諦めたとき、A君のことを思い出しました。好きになり始めました。
同じ塾なので帰りの電車を狙って話しかけると、その夜LINEで"話しかけてくれてありがとう"ときました。
正直脈アリなのかな?と思って、バレンタインを渡し(告白はしてないです)ホワイトデーももらいました。そのお礼を言おうとLINEして、他の話題(サッカー)にするとそっけなくなり、その日からLINEはしてません。
そして先日、A君と仲のいいB君が塾で話していて、内容は
部活(サッカー)とLINEの頻度のことでした。(2人の話し声が大きかったので聞こえてました。もしかすると聞こえるようにするためだったのかもしれませんが。)
部活のことは最近練習がだれているから楽しくないといったことでした。LINEの頻度のことは返信の速さのことで、B君には彼女がいて、その彼女の返信が1分なので速すぎる、迷惑だよね。といった感じでした。
過去、私から2回、A君から4回でLINEを始めています。A君からLINEを始めたときの方が盛り上がります。でも、内容は事務連絡のことで、趣味とかそういうことは話してません。
A君からのLINEがそっけなくなったのはサッカーのことを話したからなんでしょうか?それとも頻度が速かったからなんでしょうか?ちなみに私は大体10分後で、もっと遅くなってしまうときもあります。
A君はこの春休みは部活と課題で忙しいのでそっとしたほうがいいのでしょうか?
何をすると好きになってもらえるかわかりません。もしよかったら、男子の方のアドバイスもほしいです。よろしくお願いしますm(__)m