
投稿日 | : 2014/04/12 16:07 |
投稿者 | : るーちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/12 19:21 |
投稿者 | : クーヤ |
恋は戦争です
手に入れたいのなら譲歩してはいけません
人間は身勝手な生き物ですから、るるさんの言うとうり言おうが言うまいが結果はたぶんあまり変わりません
その程度で崩れるような友達関係なんてその程度だったってことですよ
もっとよい友人を作ることです
手に入れたいのなら譲歩してはいけません
人間は身勝手な生き物ですから、るるさんの言うとうり言おうが言うまいが結果はたぶんあまり変わりません
その程度で崩れるような友達関係なんてその程度だったってことですよ
もっとよい友人を作ることです
![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/12 18:46 |
投稿者 | : るる |
最初に言っていても
同じ結果だったのではないでしょうか。
はやく言って欲しかった気持ちも
あったとは思いますが、
友達はあなたに諦めて欲しいはずです。
話して欲しくないし、独り占めしたいんでしょうね。
あなたは彼と付き合ってはいないんでしょ?
なら、対等ですよ。あなたもその友達も。
悪口、言わせておけばいいんです。
そのうち悪口を聞いている友達も、聞かなくなりますから。
やり場のない怒りを悪口でぶつけるしか
方法がないんです。誰でもですよね。
辛いのは今だけです。
信頼できる人は見つけるものではありません。
信頼できる人にまずあなたがなりましょう。
そうすればおのずと仲間が出来ます。
同じ結果だったのではないでしょうか。
はやく言って欲しかった気持ちも
あったとは思いますが、
友達はあなたに諦めて欲しいはずです。
話して欲しくないし、独り占めしたいんでしょうね。
あなたは彼と付き合ってはいないんでしょ?
なら、対等ですよ。あなたもその友達も。
悪口、言わせておけばいいんです。
そのうち悪口を聞いている友達も、聞かなくなりますから。
やり場のない怒りを悪口でぶつけるしか
方法がないんです。誰でもですよね。
辛いのは今だけです。
信頼できる人は見つけるものではありません。
信頼できる人にまずあなたがなりましょう。
そうすればおのずと仲間が出来ます。
宜しければいっしょに考えていただけると嬉しいです。
私は今高3で、高2の時友達と同じ人を好きになってしまいました。
周りに言ったのはその友達の方が先で、その時実は私もと言えずそのままずるずると引きずったままでした。最初は諦めようと思ったのですが諦めきれず、その友達とも仲良く、好きな人とも仲良くしていました。
しかし先日新学期がはじまり、私とその友達は同じクラスになりました。
友達も私の気持ちに気づいているのか少し気まずくなり、先日その好きな人が教室にきて、私と話しているとその友達はとうとう泣いてしまいました。
これではダメだと思い、友達に全てを打ち明けました。
すると返ってきたのはどうしてもっと早く言ってくれなかったの?でした。
確かにそうだと思います。友達の話を聞いていると私に隠れて裏でこそこそアピールして、結局私を出し抜いたんじゃない、こうして話をしにきたのも私より彼を取ったからでしょ?それで私と仲良くしたいなんて虫が良すぎるよ、同じクラスじゃなかったら話しに来てた?結局は自分のことしか考えてないじゃない。本当に恋と友情で悩んでたら彼にアピールなんてしないでしょう?
でした。
そう言われた時に私は言い返す言葉がありませんでした。友達の言う通り私は自分のことしか考えておらず、浅はかな行動をしたなとも思いました。
そうして友達とはほぼ喧嘩分かれになり、お弁当を食べていたグループからその友達は抜け、違うグループに入って私の悪口を言う様になりました。
まだ新学期が始まって一週間、早速自分に嫌な印象がついてしまい、いじめまではいきませんがクラスで浮いています。
ですが誇張して悪口を言われていたとしても、早くに友達に同じ人を好きな事を伝えなかった私が悪いのは本当のことです。
なのでこれから一年間、どうして過ごしていけばいいのか分かりません。
もうクラスにも入りたくありません。
よければ解決策を一緒に考えて下さい。