
投稿日 | : 2014/04/23 12:40 |
投稿者 | : のぞみ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/23 13:04 |
投稿者 | : くまのぷー |
その人とは月に一度は会えるんですよね??
だったら、とにかく会えた時は、元気に笑顔で挨拶とかしてたら『この子はいつも元気でいい子だな』とかって感じで良い印象を持ってもらえると思います。
(まあ、その時だけじゃなくて普段からそうゆう感じで仕事してたら周りの人からの評判もいいと思うので、そのほうがいいと思いますが…)
月に1度でも、、そのうち何かのきっかけで話すチャンスもあると思うので、それから仲良くなれる可能性もあると思いますよ。
髪型とかを変えたり、メイクを変えたりしたら『あれ、なんか雰囲気変わったね。』とか『大人っぽくなったね』とかって思ってもらえたり、言ってもらえるかもしれません。
やっぱりなんだかんだ言って<見た目>って重要だと思うんです。
だから、日頃からちょっと自分磨きじゃないけど、頑張ってみるといいと思います!
努力したことは絶対、自分にとってプラスになると思うので頑張ってみてはどうでしょうか??
さっそく相談です。
私の好きな人は、バイト先の社員さん(本社の営業部?の人なので店にはいない)です。
半年前ぐらいに一目惚れしました。
しかし、たまーにしか会えないです。(月2回会えればいい方)
おまけにいつ会えるのか分からないです…。
会えたとしても通りすがりに挨拶をするだけで、
会話は、難しいです。
他のバイトさんに比べれば会ってる方ですが、これはあくまで私の推測
なので、
顔を覚えてもらってるのか分からないです。
この間会った時は、"あっ!久しぶり"的な雰囲気出してもらったけど、
私の都合のいい妄想だろうな…
こんな状態でどうやって社員さんと距離を縮めたらいいと思いますか?
もう諦めたほうがいいのでしょうか?
んーでも、一目惚れした時のあの感じを
信じてみたい。