
投稿日 | : 2014/04/25 01:28 |
投稿者 | : そげぶ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/25 21:16 |
投稿者 | : そげぶ |
そうですか・・・
分かりました。それも含めてもう少し考えます。
本当にありがとうございました。
分かりました。それも含めてもう少し考えます。
本当にありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/25 21:13 |
投稿者 | : あやめ |
追記の、それはないと思うけどなぁ。
とにかく自由にさせて欲しいんじゃないかな?
彼氏はいてもいなくてもいい。
って感じだね。
とにかく自由にさせて欲しいんじゃないかな?
彼氏はいてもいなくてもいい。
って感じだね。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/25 20:01 |
投稿者 | : そげぶ |
すみません
先ほどのに追記です。
あくまで僕の予想ですが、彼女は変なところで気をきかせるので「迷惑かけてる私にふる資格なんてない」と思っているような気がします。
先ほどのに追記です。
あくまで僕の予想ですが、彼女は変なところで気をきかせるので「迷惑かけてる私にふる資格なんてない」と思っているような気がします。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/25 19:57 |
投稿者 | : そげぶ |
あやめさん 回答ありがとうございます。
キスや手をつなぐことは、拒みはしませんが必要性を問いただしてきます。
「やる意味ある?」と
ふれないのは自分には次がないと心のどこかで思っているからなのかもしれません。
ただ、彼女は僕に何かをして欲しいという頼みごとを一切と言っていいほどしてこないので、召使いかと言われれば少し引っかかります・・・
自由になりたいなら彼女は迷いなく独り身になるような性格です。
本当に分からないです・・・
けどもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
キスや手をつなぐことは、拒みはしませんが必要性を問いただしてきます。
「やる意味ある?」と
ふれないのは自分には次がないと心のどこかで思っているからなのかもしれません。
ただ、彼女は僕に何かをして欲しいという頼みごとを一切と言っていいほどしてこないので、召使いかと言われれば少し引っかかります・・・
自由になりたいなら彼女は迷いなく独り身になるような性格です。
本当に分からないです・・・
けどもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/04/25 12:41 |
投稿者 | : あやめ |
貴方の気持ちが冷めるか
限界がくるまで現状維持でいいんじゃない?
私は本当になんでそんな人がいいのか分からないけど
貴方も分からないなら誰も分からないよね。
恋人らしいことはしてるの?
手つないだり、キスしたり。
もし、それすらも拒まれてるのなら
ちょっと考えないといけないよね。
もしそうだとしたら、
彼女の好きという気持ちは恋愛感情じゃないよ。
自分を自由にされてくれる言うこと聞いてくれる
召使い的な意味での好きだと思うよ。
限界がくるまで現状維持でいいんじゃない?
私は本当になんでそんな人がいいのか分からないけど
貴方も分からないなら誰も分からないよね。
恋人らしいことはしてるの?
手つないだり、キスしたり。
もし、それすらも拒まれてるのなら
ちょっと考えないといけないよね。
もしそうだとしたら、
彼女の好きという気持ちは恋愛感情じゃないよ。
自分を自由にされてくれる言うこと聞いてくれる
召使い的な意味での好きだと思うよ。
僕には付き合って5か月の彼女がいます。
その人は僕にとって初めての彼女で、大事にしようと思っています。
しかしその彼女のことを未だにつかめません。
まず絶対に学校では話したがりません。話をする機会があってもすぐに打ち切って逃げてしまいます。
一緒に帰るのも「今日は気分的に嫌」と言って帰れない日もあれば、帰れるにしても「私のペースで歩くからと」先々行ってしまいます。他の友達と帰るときはそんなこと絶対ないのに・・・
会話でも他の友達と話しているときは楽しそうに笑ったりしながら話すし、LINEでは感情的な表現(!とか絵文字とか)を使うのに、僕とではものすごく素っ気ない対応をして全然笑ってくれないし、LINEでは「ん」とか「はいはい」という言葉しか使いません。
「そげぶの前だけ素でいてくれてるんだよ」と人に言われましたが、少なくとも人前で猫をかぶれるほど器用なやつではないので違うと思います。
本人は勉強のイライラを全部八つ当たりしていると言っています。
そのせいで僕はいつも話しているときに「本気で気持ち悪い」とか、なにかささいな頼みごとをしても「え いや」と冷たい言葉ばっかりです。
最近では「なんか嫌なことあるやったら言ってよ」と正直に僕が聞くと「本気の愚痴言ったら当分立ち直れやんと思うからやめとく」と気づかいをしてくれてるのかどうなんかよく分からないことを言ってきました。
さらには「なんでこんな私のこと嫌いにならんのか不思議やわ 嫌気さしたらふってな」ということも言われました。
自分は自己中心的だといつも言い張ります。
そのわりに「ほんまに好きなんか?」と聞くと「そうじゃないと付き合ってないよ」と言います。
今は「好きなようにして」と言ってそれに合わせていますが、やっぱりしんどいです。
でも何故か嫌いになれません。
ふる気はまったくありません。
主観的かつ半分以上愚痴みたいになってすいません。
これから僕はどういうふうな付き合いをしていけばいいでしょうか?