
投稿日 | : 2014/05/09 21:55 |
投稿者 | : おむかな |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/10 22:05 |
投稿者 | : おむかな |
ありがとうございます(;_;)
直接ですね。。
今日、用があって話しかけようと
したんですが目を逸らされたりされました。
彼にモノを渡したら、すぐに他の子に
渡したりしてすこしショックでした。
しっかり言えるように頑張ります。
正直辛いです。苦しいです。
その子の背中推します。
頑張ります。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/10 10:24 |
投稿者 | : るる |
直接の方が伝わると思います。
勇気がいるとは思いますが
ごめんね、と一言で悩みが解決できるなら
出来ないなんて言ってる場合じゃありませんよね
ちゃんと言えますよ
関係がどうなろうと
あなたのごめんね、の一言は
彼に必ず伝わります。
勇気がいるとは思いますが
ごめんね、と一言で悩みが解決できるなら
出来ないなんて言ってる場合じゃありませんよね
ちゃんと言えますよ
関係がどうなろうと
あなたのごめんね、の一言は
彼に必ず伝わります。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/10 08:04 |
投稿者 | : おむかな |
お返事ありがとうございます。
お互いにまともにコミュニケーションが
取れてないと思います...
謝りたいです。
やはり、それがまず1番ですよね
LINEとかでいうよりも
直接言った方がいいんですかね...??
![]() |
|
投稿日 | : 2014/05/09 22:33 |
投稿者 | : るる |
言葉って本当に時と場合によっては
凶器にもなりますし、特効薬にもなりますよね。
おそらく彼にはあなたの話したくないという
言葉が、凶器と感じたんでしょうね。
思わせぶりな態度は傷つきますよね
フられた痛みはなかなかとれませんよね
許せない気持ちも、消えてくれませんよね
コミュニケーションについて
もう一度よく考えてみてはどうでしょうか
おふたりのコミュニケーションは
キャッチボールのような、双方がやりやすい
ものとはかけ離れているように思います。
まずは「冷たく当たってごめんね」と
あなたから歩み寄ってみてはいかがですか?
凶器にもなりますし、特効薬にもなりますよね。
おそらく彼にはあなたの話したくないという
言葉が、凶器と感じたんでしょうね。
思わせぶりな態度は傷つきますよね
フられた痛みはなかなかとれませんよね
許せない気持ちも、消えてくれませんよね
コミュニケーションについて
もう一度よく考えてみてはどうでしょうか
おふたりのコミュニケーションは
キャッチボールのような、双方がやりやすい
ものとはかけ離れているように思います。
まずは「冷たく当たってごめんね」と
あなたから歩み寄ってみてはいかがですか?
どうも、こんばんわ。
私は先月ら振られました。
相手は同じ部活の後輩なんですが、その子は正直
1番仲がいい後輩でした。
沢山、思わせ振りな態度をされました。
周りの人からは、私の事が好きなんだよとか言われました。
実際その後輩は、私と同級生の子が好きだそうです。辛かったで
それを言われて正直気持ちの整理をしたかったです。その時
LINEをしていて辛かったです。
気持ちの整理したいからほっといてと、言ったら
構ってよとか嫌いにならないでとか。
正直。人のことを、振っておいてって思いました。
その発言にイラッと来てしまい
LINEも話したくもないって言ってしまいました。
それからは、目をそらされたりわざと避けたり
態度悪くして、当たってきたり。
私自身は、普通に接してるんですが
うまくいきません。
私自身の言動がよくなかったのもあります。
また仲良く話したりしたいと思って
るのに、うまくいきません。
どうしたらいいでしょうか。