
投稿日 | : 2014/06/04 03:31 |
投稿者 | : ねこたろう |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/05 19:59 |
投稿者 | : ねこたろう |
アドバイスありがとうございます
A君の気持ちがちょと分かった気がしてよかったです
突き放してみます
そうすれば好きってゆう感情もなくなると思うし、
相手にとってそれがいい事なら頑張ってみます。
A君の気持ちがちょと分かった気がしてよかったです
突き放してみます
そうすれば好きってゆう感情もなくなると思うし、
相手にとってそれがいい事なら頑張ってみます。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/04 13:38 |
投稿者 | : P室長 |
A君の性格がちゃんとわからんから確たることはいえないけど、失敗がこわいんじゃねぇか?
A君
「付き合う雰囲気なってきたから好きな人と話したい。でも、Bちゃんに余計なこと言って傷ついたり、付き合えなくなったら嫌だから距離とっとこう。」
↓
A君
「でもBちゃんと話したい気持ち収まらん。とりあえず、ねこたろうだ ったら話しやすいし、嫌われてもかまわんし擦り寄っとこう。」
ってのが確実じゃないけど予想される。気分害したらごめんね。
男子高校生は、一概には言えないけど臆病者です。自分が可愛くて、傷つくことがとても怖いんです。それが最後の恋であるかのように、失敗することをおそれて尻込みする。
ねこたろうさん、君はきっとA君よりずっとレベルの高い心を持ってると思う。自分の気持ちより相手の幸せを考えられる精神。素敵。
でもその傍ら、自分がどういう人と過ごせば幸せかもちゃんと、理解しておくともっと素敵な恋ができるかも。
A君を諦めようという覚悟を決めているなら、思いっきり突き放してやったほうが彼のためだと俺は思う。
例えば
「あんたは、誰が好きなの?!あたしじゃなくてBちゃんと付き合いたいんでしょ?ちゃんとはなししてお互いを知ったほうがいいよ!!」てな具合に。
長文ごめんね。ねこたろうさんガンバ。君の心意気はきっと周囲の人を笑顔にして、君自身にちゃんといい形で帰ってくる。
A君
「付き合う雰囲気なってきたから好きな人と話したい。でも、Bちゃんに余計なこと言って傷ついたり、付き合えなくなったら嫌だから距離とっとこう。」
↓
A君
「でもBちゃんと話したい気持ち収まらん。とりあえず、ねこたろうだ ったら話しやすいし、嫌われてもかまわんし擦り寄っとこう。」
ってのが確実じゃないけど予想される。気分害したらごめんね。
男子高校生は、一概には言えないけど臆病者です。自分が可愛くて、傷つくことがとても怖いんです。それが最後の恋であるかのように、失敗することをおそれて尻込みする。
ねこたろうさん、君はきっとA君よりずっとレベルの高い心を持ってると思う。自分の気持ちより相手の幸せを考えられる精神。素敵。
でもその傍ら、自分がどういう人と過ごせば幸せかもちゃんと、理解しておくともっと素敵な恋ができるかも。
A君を諦めようという覚悟を決めているなら、思いっきり突き放してやったほうが彼のためだと俺は思う。
例えば
「あんたは、誰が好きなの?!あたしじゃなくてBちゃんと付き合いたいんでしょ?ちゃんとはなししてお互いを知ったほうがいいよ!!」てな具合に。
長文ごめんね。ねこたろうさんガンバ。君の心意気はきっと周囲の人を笑顔にして、君自身にちゃんといい形で帰ってくる。
私にはずっと前から片思いのA君がいます。
それでA君にもずっと前から片思いのBちゃんがいます。(私じゃないのは確定)
最近そのA君とBちゃんが付き合う雰 囲気です。周りの人もヒューヒューって感じで付き合うのはほぼ確定です。
なので、私は諦めないとなーって思ってます。
A君の片思いがようやく両想いになるなら私は自分の感情はどうでもいいんです。(私の片思いはこんな程度だったんです)
でも何故か最近A君が私に話しかけるようになりました。学年があがって(元同じクラス)クラスが離れてから全然話してなかったのに、私が机で寝てても起こしてきたり、滅多にあだ名で呼ばないのに呼んできたり、色々な話をするようになったり約束事をしたりするようになりました。
これじゃあ諦められないじゃん!ってなってて困ってます。
自分的には諦めないと!って思ってます。でもまだ好きです。
もう自分はどうすればいいか分からないです。
相手の気持ちも全く分かんないです。
この状況にいいアドバイスなどありませんか?