
投稿日 | : 2014/06/10 23:30 |
投稿者 | : はるこ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/15 07:49 |
投稿者 | : P室長 |
なるほどふむふむ。
いいね。自分で考えていろんな事試すのは、すごくいい事だよね。人間としての厚みが増す。
まずは、できるだけ接している時間増やしたいよな。
同じ部活だったら、アドバイス求めてみるのはどう?種目とか違うのかな?
ちょっと勇気がいることだけど、見てもらえるし話も出来るし一石二鳥だと思うなあw
まあ、彼の様子も見てね。集中してるときに、教えてって来られたら彼もびっくりすると思うからw
いいね。自分で考えていろんな事試すのは、すごくいい事だよね。人間としての厚みが増す。
まずは、できるだけ接している時間増やしたいよな。
同じ部活だったら、アドバイス求めてみるのはどう?種目とか違うのかな?
ちょっと勇気がいることだけど、見てもらえるし話も出来るし一石二鳥だと思うなあw
まあ、彼の様子も見てね。集中してるときに、教えてって来られたら彼もびっくりすると思うからw
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/12 22:00 |
投稿者 | : はるこ |
恥ずかしがり屋なんでしょうか…?!
実のところ、よくわかりません…。
とりあえず、なんでもかんでも一生懸命やって、先輩にアピールしたいと思います!
ちいさん、ありがとうございます!
実のところ、よくわかりません…。
とりあえず、なんでもかんでも一生懸命やって、先輩にアピールしたいと思います!
ちいさん、ありがとうございます!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/11 00:00 |
投稿者 | : ちい |
こんにちは!私も高1ですヽ(*´ェ`)ノ
その先輩は恥ずかしがり屋さんなんでしょうか?
だとしたら、はるこさんが気にすることはないと思います!
先輩のことを好きという気持ちを忘れて、とりあえず先輩後輩として
出来ることを一生懸命やっていれば、先輩に好かれると思います!
頑張りを考えて実行できるはるこさんは、すごいです(。-_-。)
応援しています*
その先輩は恥ずかしがり屋さんなんでしょうか?
だとしたら、はるこさんが気にすることはないと思います!
先輩のことを好きという気持ちを忘れて、とりあえず先輩後輩として
出来ることを一生懸命やっていれば、先輩に好かれると思います!
頑張りを考えて実行できるはるこさんは、すごいです(。-_-。)
応援しています*
まだ2,3回しか話したことがなく、たぶん、名前すら覚えてもらえていません…。
部活外で会ったときに、あいさつをしても素っ気ない感じで、会釈しか返して貰えません。
初めて話したのもつい最近ですし、しょうがないとは思うのですが…。
もっと仲良くなりたいです!
私なりに、笑顔であいさつしてみたり、なるべく遅くまで練習してアピールしてみたりしたのですが、効果なしです。
また友達が先輩のTwitterのアカウントを見つけて、教えてくれたのですが、フォローすらできません。変に意識してしまって、話しかけるなんてできない!って感じです。情けないです…。
どうにか、先輩と仲良くなる方法はないでしょうか。
アドバイスお願いします。