
投稿日 | : 2014/06/11 19:02 |
投稿者 | : まゆ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/11 22:29 |
投稿者 | : P室長 |
恋って何か。んーなかなか哲学だね。めっちゃ長いから覚悟して読んでねw
まず好きな気持ちを説明する。
すっごい夢のないこと言うと、その人と居るとお互い得することが多いな。って無意識に思う気持ち、または、「この人と一緒なら将来が楽しみだな」と思う気持ち、だと俺は思うんだ。
その得することってのは、もちろん潜在的に個人差があるし言葉では説明しきれないから、こういう曖昧な表現になっちゃうけど、わかりやすいので言えば「自分にない世界を見せてくれる」とか、「自分一人では無理だけど、この人がいれば欲しいものが手に入る」っていうのが例かな。
この人は、自分が欲しいもの持ってる!っていう確信が「好き」って気持ちかな。
まぁ、それは本人にしか感じ取れないから、余計なことは言わないとして。
その上で、恋って何?
って事に答えるとすれば、「自分が求めるものを相手が持ってそうかもという興味」が、「恋」(好きかも)じゃないかなぁと思うね。
その「好きかも」が「好き!」になるかどうか確かめ合う期間が「恋愛期間」っていうんじゃないかな。
まぁ、あんまり考え過ぎない事だよw
テーマがデカすぎるから、余計混乱するよw
どうしても気になるなら、好きな相手が持ってて、自分が持ってないものを探してみる事だね。
性格だったり、体質的なものだったり。
周りが恋愛してっからとりあえず。てのは、恋に恋してるってやつだから、するなとは言わんけど、早めに気づいた方がいいかもね。
多分、中学の時のはその典型だね。相手に興味があるんじゃなくて「恋愛ってどんなものなんだろ。ワクワクw」っていう恋そのものへの興味だから、相手がつまらんってのがわかった瞬間に冷めちゃったんじゃない?
まぁ、つーわけで長くなっちゃったけど、参考になったかな?w
どうしてもわからんとこあったら、また聞いておくれw
応援してるよ!まったねー( ´ ▽ ` )ノ
まず好きな気持ちを説明する。
すっごい夢のないこと言うと、その人と居るとお互い得することが多いな。って無意識に思う気持ち、または、「この人と一緒なら将来が楽しみだな」と思う気持ち、だと俺は思うんだ。
その得することってのは、もちろん潜在的に個人差があるし言葉では説明しきれないから、こういう曖昧な表現になっちゃうけど、わかりやすいので言えば「自分にない世界を見せてくれる」とか、「自分一人では無理だけど、この人がいれば欲しいものが手に入る」っていうのが例かな。
この人は、自分が欲しいもの持ってる!っていう確信が「好き」って気持ちかな。
まぁ、それは本人にしか感じ取れないから、余計なことは言わないとして。
その上で、恋って何?
って事に答えるとすれば、「自分が求めるものを相手が持ってそうかもという興味」が、「恋」(好きかも)じゃないかなぁと思うね。
その「好きかも」が「好き!」になるかどうか確かめ合う期間が「恋愛期間」っていうんじゃないかな。
まぁ、あんまり考え過ぎない事だよw
テーマがデカすぎるから、余計混乱するよw
どうしても気になるなら、好きな相手が持ってて、自分が持ってないものを探してみる事だね。
性格だったり、体質的なものだったり。
周りが恋愛してっからとりあえず。てのは、恋に恋してるってやつだから、するなとは言わんけど、早めに気づいた方がいいかもね。
多分、中学の時のはその典型だね。相手に興味があるんじゃなくて「恋愛ってどんなものなんだろ。ワクワクw」っていう恋そのものへの興味だから、相手がつまらんってのがわかった瞬間に冷めちゃったんじゃない?
まぁ、つーわけで長くなっちゃったけど、参考になったかな?w
どうしてもわからんとこあったら、また聞いておくれw
応援してるよ!まったねー( ´ ▽ ` )ノ
恋愛相談ってわかじゃないんですが、中学の時に付き合ってた彼氏と別れてから好きってどういうことなのかわからなくなってしまいました。
友達には恋は楽しいよって言われるんですが、よく分からないです。
あと、一緒にいて楽しいよとかその人と喋れるだけで嬉しくなるとか言われるんですが、本当にそれが恋っていうものなんですか?
高校生なんで青春したいんです‼︎
変な質問してすいません。