
投稿日 | : 2014/06/25 22:12 |
投稿者 | : ささやん |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/25 22:48 |
投稿者 | : だっち |
それはきっとまたチャンスくるかなーってちょっと期待してるところがあるんじゃない。でも、自分が気にしてないと思ってるなら、次の恋に進めばいいんじゃない。そしたら、気持ちも変わるかもしれないしさ。でも、もし好きだと思うんなら、少し声かけてみたら?ま、どちらにせよ前に進まなきゃなにも変わらないよ。今を楽しく生きよう!
投稿日 | : 2014/06/25 22:12 |
投稿者 | : ささやん |
![]() |
|
投稿日 | : 2014/06/25 22:48 |
投稿者 | : だっち |
- WEB PATIO -
高校生になったのでこれからはこちらでお世話になりますw
わたしは中2の夏頃から高1のつい最近まで
好きな人がいました。(ちなみに1回振られてます)
でもその人は他に好きな人がいて結局
その男子は好きだった女子に告白して付き合い始めたそうです。
それを聞いてから諦めがついたのか、
全然その男子のことを考えなくなりました。
それで私は自分で、もうあの人のことは好きではなくなったんだと思っていました。
でも最近学校に行く途中で学校が違うのですが自転車を
こいでいたらすれ違いました。
そんなことが最近2,3度ありました。
わたしはすれ違うときこっち見ないかな。とか
気づいてくれると嬉しくなったり
すれ違った次の日には今日は会わないかなあ等と考えてしまいます。
でも学校に着くとそのことはもう頭には残っていなく、好きだった
頃なら嬉しくて嬉しくてそのことばかり考えていると思います。
これはまだ好きということなのでしょうか。
自分で自分の気持ちが分からずモヤモヤします。
この話を客観的に見てもらったとき、皆さんなら
どう思いますか??
コメントをお待ちしています。。