
投稿日 | : 2013/04/05 02:43 |
投稿者 | : みみ |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/05 14:51 |
投稿者 | : みみ |
りんごちゃんさん
コメントありがとうございます。
自分がその人のことを好きだということがよくわかりました。
りんごちゃんさんはその人にアピールみたいなことをしていますか?
コメントありがとうございます。
自分がその人のことを好きだということがよくわかりました。
りんごちゃんさんはその人にアピールみたいなことをしていますか?
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/05 14:45 |
投稿者 | : みみ |
夜鳥さん
アドバイスありがとうございます。
夜鳥さんが出してくれた判断基準をよく考えてみました。
5個とも当てはまるのではないかと自分では、思いました。
夜鳥さんのおかげで自分の気持ちに気づくことができました。
ありがとうございます。
アドバイスありがとうございます。
夜鳥さんが出してくれた判断基準をよく考えてみました。
5個とも当てはまるのではないかと自分では、思いました。
夜鳥さんのおかげで自分の気持ちに気づくことができました。
ありがとうございます。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/05 10:36 |
投稿者 | : りんごちゃん |
私も今好きなのかわからない状態です。
でも、目で好きな人をおってしまう。
ドキドキする。は、
多分好きだと思います。
でも、目で好きな人をおってしまう。
ドキドキする。は、
多分好きだと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/05 05:49 |
投稿者 | : 夜鳥 |
「好きかどうか?」という問いには、正直、自分自身でないと答えられないと思います。
自分自身に時間をかけて問いかけてやっと分かったりするようなこともあるのです。
第三者としては、判断基準を差し上げることはできますが。
1.彼を見るとドキドキする
2.彼が他の女子と話しているのを見ると、何だかすっきりしない気持ちになる(=嫉妬する)
3.気が付くと彼のことを考えている
4.彼と一緒に居たい、話したい、などの感情が沸く。
5.彼のことをもっと知りたいと強く思う。
・・・などなど、これらが多く当てはまるようになってくると、恋愛感情を抱いている、ということになるのではないでしょうか。
自分自身に時間をかけて問いかけてやっと分かったりするようなこともあるのです。
第三者としては、判断基準を差し上げることはできますが。
1.彼を見るとドキドキする
2.彼が他の女子と話しているのを見ると、何だかすっきりしない気持ちになる(=嫉妬する)
3.気が付くと彼のことを考えている
4.彼と一緒に居たい、話したい、などの感情が沸く。
5.彼のことをもっと知りたいと強く思う。
・・・などなど、これらが多く当てはまるようになってくると、恋愛感情を抱いている、ということになるのではないでしょうか。
そのとき同じ中学校の一人の男子が「一人で行くのは可哀想だから俺らと一緒に行こ~」とメールで言ってくれました。
一人ですごく不安だったときに言われたのでよけいに嬉しくかんじました。
この前もたくさんの荷物を持って帰るときに「重いから持ったるよ~」と言って私の荷物を持ってくれました。
その男子は、中学のときから女子に優しくしていたので私だけに優しくしてくれるわけではないと分かっているのですが・・・
最近その男子を見るとすごくドキドキしてしまいます。
私ってその男子のことが好きなのでしょうか?
自分ではよく分からなくて・・・