
投稿日 | : 2014/08/16 01:44 |
投稿者 | : ときほ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/08/22 23:35 |
投稿者 | : しぃ |
<<ときほさん
遅れてしまってすいません!
好きって気持ちが先走っちゃって、LINEをしすぎちゃうことってありますよね…
私もLINEをするとき、気をつけてます…
でも返信がちゃんときたり、先輩が嫌がってる素振りがないならどんどんLINEを送っちゃったらどうでしょうか?
はい!
私もなんです笑
とっても緊張しました。笑
あの日を私、一生忘れません笑
なかなか話せないですよね…
私も今日、夏休みが終わってから初めて先輩を見かけたのですが、話しかけることができなくて……(´・ω・`)
うじうじして緊張するからって言い訳自分にしてたらダメでしょ!
って、自分に言い聞かせてました…笑
私もがんばります!
まずはあたってくだけろ!です!笑
嫌われたかな?って思ったら
アピールを少し控えたらいいんです。
とりあえずアタックですよ!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/08/16 09:58 |
投稿者 | : ときほ |
しぃさん、こんな長ったらしい文章読んでくださり、またアドバイスもありがとうございます!!
確かに証拠はないのですが、自分のことなのでは…と思ってしまうくらい
自分でもLINEをし過ぎてうざいなーと思ってしまうんですよね…
LINEを聞いたのは本当に緊張しました。笑
しぃさんもなのですね!あれほど緊張することはないですよね。笑
直接で話したのは、LINEを聞いたときと、ラケットのお礼を言ったときだけなのです。
本当に部活に来ないし、来てもタイミングがなかなかなくて…
でも、LINEで話すよりも直接の方が1番いいと思うので、次先輩が部活に来たらしぃさんの言う通り、LINEを聞いたときのように頑張って話しかけてようと思います!
確かに証拠はないのですが、自分のことなのでは…と思ってしまうくらい
自分でもLINEをし過ぎてうざいなーと思ってしまうんですよね…
LINEを聞いたのは本当に緊張しました。笑
しぃさんもなのですね!あれほど緊張することはないですよね。笑
直接で話したのは、LINEを聞いたときと、ラケットのお礼を言ったときだけなのです。
本当に部活に来ないし、来てもタイミングがなかなかなくて…
でも、LINEで話すよりも直接の方が1番いいと思うので、次先輩が部活に来たらしぃさんの言う通り、LINEを聞いたときのように頑張って話しかけてようと思います!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/08/16 08:56 |
投稿者 | : しぃ |
参考にはならないかもしれませんが、私の意見を言わせてください。
流してくれても大丈夫です。
その先輩がときほさんを嫌った、という証拠はまだないんじゃないですか?
先輩の側を通った時に、たまたままじかー!笑と先輩の友達が言っていたことから
私のことかも…と思ったんですよね?
全然違う話だった、ってこともありますよ!
悪い方に考えすぎです。
先輩にLINEを聞けたのはすごいです!
すごく緊張したと思います!
私もそうだったので…笑
可愛い女の子とか、バイト先の女の人とか、
考えていたらきりがないです。
女の子なんてそこらじゅうにいるんですから。
だから、気にせずアピールしていったらいいと思います!
もし、ときほさんが先輩と話してて先輩が嫌な顔をするとか、LINEが返ってこないとか、
明らかに嫌っているなーって思う反応なら、
その時はアピールを中断して何もしない時間をとったほうがいいと思います。
先輩ってなかなか話すことがないので、どんどんアピールしていかないとタイミングを逃しちゃいます。
先輩にLINEを聞けた時のように、
勇気を出してがんばってください!
流してくれても大丈夫です。
その先輩がときほさんを嫌った、という証拠はまだないんじゃないですか?
先輩の側を通った時に、たまたままじかー!笑と先輩の友達が言っていたことから
私のことかも…と思ったんですよね?
全然違う話だった、ってこともありますよ!
悪い方に考えすぎです。
先輩にLINEを聞けたのはすごいです!
すごく緊張したと思います!
私もそうだったので…笑
可愛い女の子とか、バイト先の女の人とか、
考えていたらきりがないです。
女の子なんてそこらじゅうにいるんですから。
だから、気にせずアピールしていったらいいと思います!
もし、ときほさんが先輩と話してて先輩が嫌な顔をするとか、LINEが返ってこないとか、
明らかに嫌っているなーって思う反応なら、
その時はアピールを中断して何もしない時間をとったほうがいいと思います。
先輩ってなかなか話すことがないので、どんどんアピールしていかないとタイミングを逃しちゃいます。
先輩にLINEを聞けた時のように、
勇気を出してがんばってください!
先輩はバイトで忙しくて、あまり部活に来れません。
先輩は卓球が上手で、詳しくて、顧問の先生もラケットのこととかを聞くなら先輩に聞いた方がいいと言っていました。
全く話したことがなかったのですが、先輩にラケットのことを聞く!と決めて、駅で先輩が来るのを待って、話しかけてLINEを教えてもらいました。
そのあとラケットのことを聞いて買い、少し経って夏休みに入り、先輩が部活に来たときに直接お礼を言うこともできました。
ですがその日、同じ卓球部の先輩のことが好き?な友達が先輩にLINEを聞きました。
友達はとても可愛いので、すっごく複雑で焦りが出たのか、
先輩がバイトで忙しいのにも関わらず、2週間の間に3回もLINEをしてしまいました。それも、先輩はバイト終わりで忙しいので、LINEをして返信がくるのが大体夜9時以降で、結果夜遅くまでLINEをすることになってしまいます。
すると夜遅くまでLINEをした次の日に先輩が部活に来たのですが、私が先輩の打っている横を通った後に、先輩が打つのをやめて友達の先輩と話し始めたんです。
そしたら、その友達が「まじかぁ~!笑」てな感じで話していまして、それがどうしても先輩が、後輩からよくLINEが来てて昨日なんか夜遅くまででだるかったぁ~笑てなことを言って、「まじかぁ~!笑」の流れなのではと考えてしまいました。
私が先輩の横を通った後ですし、自分でもわかっていたのですが、先輩はLINEを返してくれるので調子に乗ってLINEし過ぎた…と思います。
しかも先輩がバイトで忙しいことを知っててLINEをし過ぎたので尚更です。
あまり話したことのない人とLINEをするのは相手にとって苦痛だと自分でも思いますし、直接会って話すのが1番だと思っていたのですが、先輩はあまり部活に来ないし、夏休みにも入ってしまったので、余計に気持ちが強くなったのかと思います。
ラケットのことを聞きたくてLINEを教えたのに、なんかやたらLINE来て面倒だな~とか、それ以前に駅で待ってるとかナイワ~とか、思われてしまっても仕方ありませんがやっぱり悲しいです。
それに先輩は、女嫌いとか、バイト先の一つ上の先輩が好きとかいった噂もあります。
自分からLINEを聞くとか人生で初めてだったので、付き合うなんて夢のまた夢ですが、仲良く気軽に話せるくらいまでいきたいですが、こうなってしまったらもうどうにもならないのでしょうか…