
投稿日 | : 2014/08/23 00:11 |
投稿者 | : もり |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/08/23 07:54 |
投稿者 | : くまのぷー |
『恋愛の好きじゃないって言われて、どうすればいいか悩んでる。俺は◯◯のことが好きだから別れたくないけど、お互いの気持ちにズレがあるなら、付き合っててもお互いキツいかなとも思うんだよね。◯◯はどうしたい??』って聞いてみたらどうですか??
彼女にしてみたら、もりさんと、他の男友達との<差>がないわけだから、『ウチなんで付き合っんだろ』とか『やっぱりどーしても好きって思えないんだよね』って気持ちでいるのかもしれません。
もしかしたら別れた方がいいのかなー??
彼女の中で、もりさんに対する気持ちが何かしら動かないと、<恋愛感情の好き>にはならないんだと思う。
離れてみて、何かのことで『あれ、アイツってなんかいいじゃん!』『なんかかっこ良くなったかも』とか、そうゆう風に思ってもらえるように、なるよう努力するしかないかも…。
もし、彼女が別れたいって言ったときは、嫌だとかいわないで『わかったよ、なんかゴメンね。じゃあ、明日からは仲いい友達ってことでいい??だから、ヒマな時とかあったら遊び誘ってよ?(笑)』ぐらいに言っておいたらいいと思います。
そうなったら、ツラいと思いますが、自分からは連絡も控えて、我慢です。。
友達として…って言いながら、頻繁に絡むと、たぶん恋愛には発展しないので(汗)
とにかく、彼女さんにどうしたいのか聞いてみるのが一番だと思います!
君のことは好きだけど、恋愛感情としての好きじゃない
と言われました
自分は彼女のことが大好きです
でも、これからどうしたらいいか分かりません
距離を離して相手がちゃんと自分のことを好きになるまで
待つべきか別れるべきか
どうすればいいのか教えて下さい