
投稿日 | : 2013/04/06 00:55 |
投稿者 | : ゆずか |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/06 11:16 |
投稿者 | : ゆずか |
《クウヤさま》
コメントありがとうございます。
やっぱりある程度なら続けた方がいいですよね。
いざ送るとなると緊張しちゃって、
いつもメールの話題を探してる自分がいます。
ふと思ったことをメールできる関係って素敵ですね。
そうなれるよう頑張ります\(^^)/
ありがとうございます。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/06 06:49 |
投稿者 | : クウヤ |
このまま終わらせてしまうのはもったいないですから
ちょうどよく続けるのがいいと思います
内容は正直いうとなんでもいいと思います
私は好きな子となんか自分がふと思ったこととかメールしてます
あとは無難にイベントごととかですかね
ちょうどよく続けるのがいいと思います
内容は正直いうとなんでもいいと思います
私は好きな子となんか自分がふと思ったこととかメールしてます
あとは無難にイベントごととかですかね
以前(3月半ば)、こちらで相談させていただきました。
塾を辞めてしまう担当講師の方に、メアドを渡してもいいのか…
というような内容でした。
あの後、アドバイスいただいたとおり、先生にメアドを渡すことができました( ^ω^ )
家に帰ったらすぐに先生からメールが来て、その後4、5日間やりとりしました。
メールしてて楽しい、とか、メアド渡してくれて嬉しかった、とか言ってくれたときは、幸せすぎて完全に浮かれました。笑
ですが、あまり長く続くと迷惑かと思い、私の方から切りました。
『このままだと、楽しくて延々と話しちゃいそうなので…。』みたいなことを打って、終わらせました。
だからと言って、しばらく会えないのにメールさえしないのは、危ないというか…
忘れられてしまいそうで不安です。
実際にメールしてて楽しかったし、ますます素敵な人だと思いました。
先生は今年から大学院生で、私は大学受験生ということもあり、
お互い忙しいのはもちろんですが、それと同時に、メールを送っていいのか気を遣ってしまいます。
先生は、いつでもメールしてね、と返信してくれたのですが
それでも迷惑にならないか心配です。
やっぱりメールは控えた方がいいでしょうか。
もし、メールしてもいいのなら、どんな内容がいいと思いますか?
ぜひ、アドバイス聞かせてください。
よろしくお願いします(>_<)
長文失礼いたしました。