
投稿日 | : 2014/09/02 02:05 |
投稿者 | : kahorin |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/09/03 23:09 |
投稿者 | : kahorin |
P室長さん、ありがとうございます。
もっと、彼に負担をかけずに彼の気持ちを知りたかったです。
お互いが思いあっていなければ、問題と向き合うことはできないですよね…
きっと、もう彼は向き合えなくなってたんだと思います。
アドバイスや、励ましの言葉をいただけて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました(;_;)
もっと、彼に負担をかけずに彼の気持ちを知りたかったです。
お互いが思いあっていなければ、問題と向き合うことはできないですよね…
きっと、もう彼は向き合えなくなってたんだと思います。
アドバイスや、励ましの言葉をいただけて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました(;_;)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/09/03 17:18 |
投稿者 | : P室長 |
まぁ、言葉で言うようにはなかなかいかんよね^^
ただ、恋愛をしていく上で、二人で不安や問題を解決していくってのは絶対に必要なことだからね。
どうしても無視できない現実問題ってのは、必ずでてくる。
文章を見た感じだけで判断すると、彼は君の不安を取り除くための苦悩から逃げたようにみえる。本当に愛している相手なら、何が何でも不安を取り除いてあげたくなるはずさ。
そのままでは、いずれまた同じ事にぶつかって苦しむのは目に見えてる。
問題に正面から立ち向かえない男はパートナーとしては頼りないからね。
もっといい男はきっといるはずだよ。
まだ10代なんだから、しっかりその辺を見極める眼をやしなってね^^
ただ、恋愛をしていく上で、二人で不安や問題を解決していくってのは絶対に必要なことだからね。
どうしても無視できない現実問題ってのは、必ずでてくる。
文章を見た感じだけで判断すると、彼は君の不安を取り除くための苦悩から逃げたようにみえる。本当に愛している相手なら、何が何でも不安を取り除いてあげたくなるはずさ。
そのままでは、いずれまた同じ事にぶつかって苦しむのは目に見えてる。
問題に正面から立ち向かえない男はパートナーとしては頼りないからね。
もっといい男はきっといるはずだよ。
まだ10代なんだから、しっかりその辺を見極める眼をやしなってね^^
![]() |
|
投稿日 | : 2014/09/02 21:56 |
投稿者 | : kahorin |
アドバイスありがとうございます。
確かに、話し合いはほとんどしませんでした。
何度も話し合おうとして、彼に連絡を面倒と思われてることが伝わりました。
なので結局細かい彼の気持ちは聞けませんでした。
1度だけ、言ったんです。私が不安に思ってること、どうして避けてるのかがわからないこと。
彼には今は自分の気持ちがわからない、と言われてしまいました。
それからは、もう何したらいいかわからなくって…
ただただ1人で悩んでました。
今まで自己完結って言われたことなくて、改めて自分の行動を見直せました。
ありがとうございます!!
本当にずっと、過去ばっかり見てしまって他が頭に入らないくらいで…
自分でもわかってはいるんですけど中々前を向くことが今はできない状態です。
確かに、話し合いはほとんどしませんでした。
何度も話し合おうとして、彼に連絡を面倒と思われてることが伝わりました。
なので結局細かい彼の気持ちは聞けませんでした。
1度だけ、言ったんです。私が不安に思ってること、どうして避けてるのかがわからないこと。
彼には今は自分の気持ちがわからない、と言われてしまいました。
それからは、もう何したらいいかわからなくって…
ただただ1人で悩んでました。
今まで自己完結って言われたことなくて、改めて自分の行動を見直せました。
ありがとうございます!!
本当にずっと、過去ばっかり見てしまって他が頭に入らないくらいで…
自分でもわかってはいるんですけど中々前を向くことが今はできない状態です。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/09/02 11:06 |
投稿者 | : P室長 |
率直にいうと、二人で問題解決してないよね。
彼に不安を打ち明けてみた?
君の頭のなかだけで自己完結して終わるんじゃなくて、彼の声も聞いてから判断したらよかったのかなって思う。別れを決めたことに関してもね。
行動や仕草には必ず理由があるからさ。
お互い素直に、気持ちを伝えないとわからないこといっぱいあると思うよ。
なんぼお互い好きだって「きっとこう思ってくれているはず!」で決めつけて行動するのは、一方通行の恋愛でしかないからね。
キレイな過去に縛られて彼にこだわるよりも、不安を打ち明けても、理解しあって二人で解決できる。そういう信頼関係を築ける相手を探したほうがいいんじゃない?と思うよ。
彼に不安を打ち明けてみた?
君の頭のなかだけで自己完結して終わるんじゃなくて、彼の声も聞いてから判断したらよかったのかなって思う。別れを決めたことに関してもね。
行動や仕草には必ず理由があるからさ。
お互い素直に、気持ちを伝えないとわからないこといっぱいあると思うよ。
なんぼお互い好きだって「きっとこう思ってくれているはず!」で決めつけて行動するのは、一方通行の恋愛でしかないからね。
キレイな過去に縛られて彼にこだわるよりも、不安を打ち明けても、理解しあって二人で解決できる。そういう信頼関係を築ける相手を探したほうがいいんじゃない?と思うよ。
4ヶ月半ほど前に、8ヶ月お付き合いしていた一つ年下の彼と別れました。
彼とは部活が同じで、選手とマネージャーの関係から恋人になりました。
付き合っていた頃はお互い素直に言いたいことがうまく言えなくて気まずい雰囲気になったり、喧嘩もあったりしましたがいつもはとても仲良しでした。
部活終わり毎日一緒に帰って彼が家まで送ってくれたり、家の近くで10時近くまで話したりと、ほとんど友達よりも私を優先してくれていました。
ですが、半年記念日を過ぎてちょっとしたあたりから、彼は私を避けるような態度を取り始めました。何回か連絡しても断られ、電話にも出てくれなくて。ひどい時はTwitterをブロックされたりしました。
それでも私は彼を信じて待とうと思ったのですが、これ以上待っても彼は戻ってこないんじゃないか、無意識のうちに束縛して彼を苦しめてるんじゃないか、そんな不安が毎日ありました。悩みになやんだ末、私から別れを告げました。
ですが、おこがましいかもしれませんが私は彼のことがまだ大好きなんです。
彼のことを思って別れを切り出したのに、我慢できると思ったのに、毎日が辛いんです。
彼にはすでに新しい彼女がいて、デートに行ったり記念日を大切にしたり、仲良くしている感じが伝わります。
そんな2人を見ているのが辛いです。
その今彼女さんは、彼と付き合いはじめてからなぜか私に挨拶するようになり、Twitterもフォローされたんです。
私はまだ彼のことが好きなんだけどな…と、そういうことをされると惨めで、
2人の仲を見せつけられているようで本当は嫌なんです。
彼とはもうほとんど関わることがなくなり、連絡も最後の彼の今までありがとうのLINEからは1度もとっていません。たまにすれ違う時挨拶をかわす程度です。その時は笑顔の時もあるんです。期待してしまうんです。
こんな状況でも、復縁はできますでしょうか…??
彼ともう一度、あの幸せだった日々に戻って、笑いあいたいです。