
投稿日 | : 2014/09/30 20:43 |
投稿者 | : ガッツマン |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/09/30 23:01 |
投稿者 | : みなみ |
高3のみなみです。
厳しいことかつ個人的な意見をいいますが、別れるべきです。
距離をおくことは自分の気持ちを確かめることだと思っています。距離を置いたら他の子に目がいってしまうようなら、一度関係をリセットしたらどうでしょうか?
別れてやっぱり彼女がまだ好きだと思うなら、また告白したらどうでしょうか。同じ人に告白することは悪くないことです。
自分ときちんと向き合って答えを出して下さい。
厳しいことかつ個人的な意見をいいますが、別れるべきです。
距離をおくことは自分の気持ちを確かめることだと思っています。距離を置いたら他の子に目がいってしまうようなら、一度関係をリセットしたらどうでしょうか?
別れてやっぱり彼女がまだ好きだと思うなら、また告白したらどうでしょうか。同じ人に告白することは悪くないことです。
自分ときちんと向き合って答えを出して下さい。
付き合っていて、彼女に会えないことが長く続いて、学校にも満足には未だに来れていません。
彼女は出席点というものをもらえないし授業受けてないので、テストの成績もどんどん下がってきていて今回とうとう補修対象になってしまったようです。
別れ話をされる前からそんな話をずっとしていました。
きっとそれもストレスの一つだったんでしょう。
「自分のせいで会えないのに自分の中で気持ちが変わってきてしまった」そう言っていたのも納得しました。
彼女と頻繁に連絡を取ったりしていたわけではないし、会えないことにも変わりないです。
ただ、初めは精神的に辛かった。
今は慣れてしまいました。
きっぱり彼女に自分から別れを告げた方がいいような気もしてきました。
最近、目移りするようになってしまって…
他の子と二人で帰ったりするようになっちゃって。。
だけど、その子は僕たちの共通の相談相手でもあったんです。
彼女以上の人なんていないんです。
もう、ごちゃごちゃでわかりません。
どうしたらいいですか。