
投稿日 | : 2013/04/08 15:23 |
投稿者 | : 椿 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/08 17:03 |
投稿者 | : 椿 |
ありがとうございます。
「別れてしまえばその程度」
かっこいいですね。
でも、確かにそうなのですが、私も相手もまだまだ子どもの年齢です。
自信も経験もありません。
うーん、暗い気でいても仕方ないですね。
桜さんとまーこさんの意見を頂戴して、相手に相談してみます!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/08 16:53 |
投稿者 | : 椿 |
ありがとうございます。
毎日の幸せの積み重ね、という言葉、素敵です。
相手のことを大切にしていると言っていただけて嬉しいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/08 15:59 |
投稿者 | : まーこ |
こんにちは、まーこと言います。
あなたはノリとかではなく、きちんと恋愛しているのですね。
確かにその歳のカップルは別れたりくっついたりと忙しないですよね。
恋に恋してる感がひしひしと伝わってきますもん。
率直にいうなれば、彼氏にこの問題を話すと良いんでないかなあ。
当事者ではないからこんなことも言えるもんですけど、、、
厳しい事を言いますが、もし別れてしまったらその程度だった、ということではないのでしょうか。
私だったら、その程度の男だった。と思います。
しかし、まだ別れてない
まだ、あきめるのははやいですし、まずはその寂しい気持ちに浸っているよりも行動を起こすべきではないのでしょうか。
彼氏の気持ち、彼はどうしたいのか確かめる必要があるのでは?
こんな上から目線の発言ですが、あなたのお役にたてたら幸いです。
頑張ってくださいね
あなたはノリとかではなく、きちんと恋愛しているのですね。
確かにその歳のカップルは別れたりくっついたりと忙しないですよね。
恋に恋してる感がひしひしと伝わってきますもん。
率直にいうなれば、彼氏にこの問題を話すと良いんでないかなあ。
当事者ではないからこんなことも言えるもんですけど、、、
厳しい事を言いますが、もし別れてしまったらその程度だった、ということではないのでしょうか。
私だったら、その程度の男だった。と思います。
しかし、まだ別れてない
まだ、あきめるのははやいですし、まずはその寂しい気持ちに浸っているよりも行動を起こすべきではないのでしょうか。
彼氏の気持ち、彼はどうしたいのか確かめる必要があるのでは?
こんな上から目線の発言ですが、あなたのお役にたてたら幸いです。
頑張ってくださいね
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/08 15:45 |
投稿者 | : 桜 |
確かにこの年のカップルは、別れてしまうかもしれません。
でも、友達の親とか高校生の同級生でずっと付き合ってて、
結婚っていうのがたくさんいます。
別れてしまうかもしれないからこそ、
相手を大切に今を大切に楽しんでいけばいいんじゃないでしょうか?
毎日のちょっとした幸せの積み重ねが別れを防ぐと思います。
椿さんは、そういう怖いって思いがあるからこそ
相手を大切にできると思います。
椿さんが相手のこととても大切にしてるんだなーって思いました
がんばってください
先月中学校を卒業しました。
少し迷いましたが、明日から高校生なのでこちらに相談します。
♦ ……………………… ♦
私には恋人がいます。
付き合ってきた期間、一緒にいた間、なにも不安なことがありませんでした。
しかし、この歳のカップルなんてすぐに別れてしまうものです。
いつかくるであろうその時のことを考えたら、とても寂しく思えます。
会ってる時も一人でいる時も、いつもずっと寂しくて恐いです。
周りの友人が「彼氏できたー」だの「分かれたー」だの、
軽い言葉を聞くたび、少し不思議な気持ちになるのと同時に、なんだか、うらやましくも思ってしまいます。
こんな、どうしようもなく寂しい気持ちは、どうしたらいいでしょうか。
寂しすぎて、「恐い」という感覚に近いかもしれません。