
投稿日 | : 2014/10/14 14:41 |
投稿者 | : ミルク |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/15 14:57 |
投稿者 | : 雪の女王 |
別に受験まで会わずにいるとか邪魔にならないように
ラインやメールをしないとかいくらでも方法はあるよ?
そんなの彼女の別れるためのいい訳だよw
他に気になる人でも出来たんじゃない?
受験が落ち着くまで彼女のほうから連絡はしないとか彼が暇があるときだけ連絡するという選択肢もあるじゃん?
彼女さんはもう別れるって思ってるんだから気持ちが変わるとは思えない
諦めたほうがいいさ
ラインやメールをしないとかいくらでも方法はあるよ?
そんなの彼女の別れるためのいい訳だよw
他に気になる人でも出来たんじゃない?
受験が落ち着くまで彼女のほうから連絡はしないとか彼が暇があるときだけ連絡するという選択肢もあるじゃん?
彼女さんはもう別れるって思ってるんだから気持ちが変わるとは思えない
諦めたほうがいいさ
![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/15 14:50 |
投稿者 | : P室長 |
彼女の気持ちまではわからんけど、恋愛が受験の邪魔になるという理屈がわかんねぇんだよなぁ。
結局、会うとイチャイチャしちゃうし、LINEとかだと時間取らせちゃうからってことだろ?
なんか恋愛の趣旨ってみんなどう捉えてんのかしらねぇけど、そんな事ばっかりするためじゃねぇと思うけどなぁ。
そんなん構ってもらえないから駄々こねてるだけじゃね?って思うわ。
本当に彼氏のためにって思うなら、勉強頑張れるように応援してあげるとか体調気づかってあげるとかじゃねぇのかなァ?と思うんだけど。
まぁ、ミルクさんの彼女はそういう支えようとかの気持ちがないみたいだから、ミルクさんが別れてもいいと思うならそれでもいいんじゃないかな。
結局、会うとイチャイチャしちゃうし、LINEとかだと時間取らせちゃうからってことだろ?
なんか恋愛の趣旨ってみんなどう捉えてんのかしらねぇけど、そんな事ばっかりするためじゃねぇと思うけどなぁ。
そんなん構ってもらえないから駄々こねてるだけじゃね?って思うわ。
本当に彼氏のためにって思うなら、勉強頑張れるように応援してあげるとか体調気づかってあげるとかじゃねぇのかなァ?と思うんだけど。
まぁ、ミルクさんの彼女はそういう支えようとかの気持ちがないみたいだから、ミルクさんが別れてもいいと思うならそれでもいいんじゃないかな。
自分が受験生で彼女は1つ下の2年生です。
彼氏が受験生っていう状況で付き合っていくのはもう無理。
邪魔だけはしたくない。
受験勉強に専念してほしい。っという理由で振られたのですが、
本当に受験ってことで振ったのならばまだ好きっという気持ちが残ってたら寂しくなってくるんじゃないかって思うんですが、そのへんどう思いますか?
これも彼のためっていうような気持ちが勝つのですか?