
投稿日 | : 2014/10/20 19:58 |
投稿者 | : まゆこ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/21 19:38 |
投稿者 | : まゆこ |
コメントありがとうございます。
私はスタンプ(顔文字?)もそれなりに使っていて
相手は最初は無かったのですがだんだん使ってくれるようになりました。
会話が終わったのがもう2週間くらい前に
なってしまっているのですが、そう送ればよかったのか…!
と思いました(TT)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/21 19:26 |
投稿者 | : ここあ |
こんばんは!
コメントします。
まゆこさんのLINEの返信内容も読ませてもらいました。
LINEと言うのは目と目を見て会話する訳じゃないので、表情が全くわかりません。
だから少しでも好印象を持ってもらいたいなら明るくスタンプなんか付けて返すとか効果的です。
。とか…で終わってると
「俺、嫌われてるのかな?」
とか
「めんどくさいのかな。」
って真逆に思われちゃいます。
文字は伝えるのが難しいので送る際は慎重に!
例えば
私も今までずっとテレビ見てたよ(笑)
テスト頑張ろうね!テスト終わったらまたLINEするね!
どうですかね…!?
自分からきっかけを作るなんかも良いです!
そうやって会話してくうちに仲良くなっていくものだと思います。
疑問形LINEは男子からしたらウザイらしいので気をつけてください!
応援しています!
コメントします。
まゆこさんのLINEの返信内容も読ませてもらいました。
LINEと言うのは目と目を見て会話する訳じゃないので、表情が全くわかりません。
だから少しでも好印象を持ってもらいたいなら明るくスタンプなんか付けて返すとか効果的です。
。とか…で終わってると
「俺、嫌われてるのかな?」
とか
「めんどくさいのかな。」
って真逆に思われちゃいます。
文字は伝えるのが難しいので送る際は慎重に!
例えば
私も今までずっとテレビ見てたよ(笑)
テスト頑張ろうね!テスト終わったらまたLINEするね!
どうですかね…!?
自分からきっかけを作るなんかも良いです!
そうやって会話してくうちに仲良くなっていくものだと思います。
疑問形LINEは男子からしたらウザイらしいので気をつけてください!
応援しています!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/21 18:43 |
投稿者 | : まゆこ |
コメントありがとうございます。
ライブで何をやるか、私の犬の話、
彼の趣味の話などしました。
彼の趣味の話なら多少盛り上がるかと思ったのですが
盛り上がりませんでした…
テスト期間に入りかけたとき
「帰ってからずっと遊んでたw」と向こうからきたので
「私も今までずっとテレビみてたわ…」と返したら
既読無視をされてしまいそれからラインをしていません。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/21 09:40 |
投稿者 | : P室長 |
LINEが盛り上がらないか。
どういう内容のはなししたんだろ。
どうしても距離を縮めたいなら、まず相手の好きな話題を知ることが大事かな。
彼が何に興味持ってて、何をキッカケにバンド始めたのかとか。
トーク自体が打つのめんどくさいなら、思い切って通話してみるとかね。
どういう内容のはなししたんだろ。
どうしても距離を縮めたいなら、まず相手の好きな話題を知ることが大事かな。
彼が何に興味持ってて、何をキッカケにバンド始めたのかとか。
トーク自体が打つのめんどくさいなら、思い切って通話してみるとかね。
学祭の実行委員で一緒だった人を好きになりました。
その人は去年も今年も他クラスで部活も違います。
学祭で勇気を出して写真を撮ってもらい、その後
私と同じクラスの男子がその人とバンドを組んでいて
こないかと誘われたので行きました。
その時も少し挨拶をしたくらいです。
LINEは学祭の写真を送るときとライブに行くときに
しましたがいまいち盛り上がらず、終わってしまっています。
(LINEをグダグダ続けることが好きなタイプではないみたいです)
他クラスで部活も違うのでLINE以外距離を縮める方法が
なく、LINEも盛り上がらず困っています(;;)
今度またライブに行くことになっています。
1度駐輪場で会った時にバイバイと向こうから言われたきり、
すれ違ったりしても私も彼も声を掛けません。
もうこれ以上距離が縮まらないので告白しようかと
思うのですが、無謀でしょうか?
また、他に今出来ることがあるとしたらなにがあるでしょうか…
長くなってしまいましたがコメントいただけると嬉しいです。