
投稿日 | : 2014/10/30 21:40 |
投稿者 | : りりあ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/01 13:16 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
友達に言わなくていいです。
そんなことを知るほうが可哀想です。
罪悪感を感じるのなら、本当のことにしなければいいだけのことです。
忘れましょう。
友達に言わなくていいです。
そんなことを知るほうが可哀想です。
罪悪感を感じるのなら、本当のことにしなければいいだけのことです。
忘れましょう。
投稿日 | : 2014/10/30 21:40 |
投稿者 | : りりあ |
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/01 13:16 |
投稿者 | : 家主もも |
- WEB PATIO -
理由は、私の友達がその人のことが好きで周りの皆も応援していたのと、私自身も付き合い始めほどの思い入れがなかったからです。
でも、そのことをはっきり言うわけにもいかなかったので、「嫌いになった」と言って別れました。
私と元彼が別れた直後に、友達と元彼は付き合い始めました。
私もその後しばらくしてから別の人と付き合い始めました。
それから、元彼とはもともと仲のいい友達同士だったので、すぐに気まずさもなくなり、よく話すようになりました。
話しているうちに、流れで私が別れた理由が友達だということを打ち明けました。
色々ひどいことを言って別れてしまったのを謝りたかったからです。
すると、元彼から「ずっとこのまま今の彼女と付き合ってていいのか悩んでた。りりあとやり直したい」という節のことを言われました。
でも今はお互いに相手がいるし、高校を卒業したら付き合おう、と言われました。
私は元彼のことは唯一本当に信頼してるし、嫌だというほどではなかったので曖昧な返事をしてしまいました。
正直、自分の気持ちがわかりません。
でも、これって浮気ですよね。。
はっきり断らなかったことの罪悪感が辛いんです。
このことを知ったら友達は傷つくだろうし、隠し通せばいいってもんじゃないですよね
どうしたらいいでしょうか、、?
長文ですみません。