
投稿日 | : 2014/10/31 17:16 |
投稿者 | : くりーむ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/31 22:39 |
投稿者 | : くりーむ |
うみがめさんありがとうございます!
こんなに早くてやさしい答えをもらえるなんてうれしいです!
仰られたとおりに希望を捨てずになるべく話しかけてみることにします!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/10/31 19:22 |
投稿者 | : うみがめ |
はじめまして、うみがめです。
初恋なんて素敵ですね♪
高3で受験生なら余計に塾や勉強中かなとか色々気を使ってしまい、メールするのも考えちゃいますよね。
でも、嫌いな男子とは写真撮らないし、まして誕プレなんて渡さないと思うので、望みさはあると思いますよ!
クラスが同じなら話し掛けた方が良いと思います。
私も別クラの男子に告白された事がありたすが、LINEでたまに話すだけで学校ではほとんど話した事がなかったので、あなたの事がまだ良く分からないからと言う理由で断ってしまいました。
やっぱり話してナンボだと思うので、何か行事があったら(これ持ってあげるよ)とか、(何か疲れたね!)とか、軽い感じで話し掛けてみてはどうですか?
その流れで塾の曜日とか趣味とかが分かったら、メールもしやすくなると思いますし、会話も盛り上がると思いますよ!
頑張って下さいね!
初恋なんて素敵ですね♪
高3で受験生なら余計に塾や勉強中かなとか色々気を使ってしまい、メールするのも考えちゃいますよね。
でも、嫌いな男子とは写真撮らないし、まして誕プレなんて渡さないと思うので、望みさはあると思いますよ!
クラスが同じなら話し掛けた方が良いと思います。
私も別クラの男子に告白された事がありたすが、LINEでたまに話すだけで学校ではほとんど話した事がなかったので、あなたの事がまだ良く分からないからと言う理由で断ってしまいました。
やっぱり話してナンボだと思うので、何か行事があったら(これ持ってあげるよ)とか、(何か疲れたね!)とか、軽い感じで話し掛けてみてはどうですか?
その流れで塾の曜日とか趣味とかが分かったら、メールもしやすくなると思いますし、会話も盛り上がると思いますよ!
頑張って下さいね!
高3で初恋をしました。
僕は今まで男子とばっかり絡んでいてあんまり女子へのアプローチの仕方がわからないので相談したいです。
その子は留学をしていて高3のときに帰ってきて初めてクラス一緒になりました。
あんまり騒いだり表に出て行かないタイプだからあまり目立たないけれど、かわいくてやさしくて笑顔が素敵で好きになりました。
しかし夏休みまでは受験勉強と部活ばかりに集中してしまい何にも行動しませんでした(笑)
だけど夏休み直前の体育祭が終わった後、友達3人くらいと話していると「写真撮ろう!」と僕だけに言ってきて2ショットを撮りました。
今思えばその子は写真を撮るのが好きな子なので気まぐれで撮ってくれたのだろうけど舞い上がりました。
そして夏休みあけに勇気を出して体育祭の写真が欲しいという口実でメールしてみました。
その返信をもらった後に会話を広げようとして質問などをしながらメールを5往復くらいしたけどまったく質問をしてくれず会話を広げてくれませんでした。
その子はやさしいのでメールでのリアクションはしっかりしてくれて絵文字もつけてくれるのですが受験勉強で忙しいのかメール自体が好きじゃないのか僕にとことん興味がないのか、などと考えてしまいへこみメールをやめてしまいました。
ですが嫌われてはいないないみたいで先日500円くらいの誕生日プレゼントをもらいました。
お互い受験生で忙しいけれど、3月には卒業してしまうのであせるんですがどうすればいいかわかりません。
やっぱり学校ではそこまで会話したことがないのでメールをしたり話しかけたりするべきでしょうか?
けれどいままでそれほどしゃべっていなかったのに急に話しかけたりして引かれないでしょうか?
そして最初のメールや話しかけるときに皆さんはどんな話題で声をかけていますか?
恋愛初心者な上女々しくてすいません(笑)
しかし残りの高校生活に悔いを残したくありません!
皆さんどうかアドバイスお願いします!
追記:僕とその子の席は三年生最後の席替えでかなり離れていました…
さらにその子は昼はずっと友達といて、帰りも終礼の直後に帰ってしまうのでチャンスがあったらなるべく話しかけるつもりですがなかなか話せません…
なのでその子と話すチャンスを作るいいアイデアやメールで話しかける時に使いやすくて引かれない話題などを教えていただけるととてもうれしいです!