
投稿日 | : 2014/11/11 23:50 |
投稿者 | : M・T |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/12 19:56 |
投稿者 | : M・T |
P室長さん、ありがとうございます。
今日学校の帰り際に彼と話すことができました。
今はまだこのままの状態を保ちたいとおもいます。
ありがとうございました。
今日学校の帰り際に彼と話すことができました。
今はまだこのままの状態を保ちたいとおもいます。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/12 16:34 |
投稿者 | : P室長 |
「彼が私を意識することはありえません。私は未だに彼のことをすきだからです。」
果たしてそうかな?
告白されたことで、多少意識はせざるを得ないと思うんだけどな。
それに、ケガを心配して声をかけてくれたんなら多少気になっているってことではあると思うよ?
まぁただ、その感情が振ってしまったことに対する罪悪感なのか、M・Tさんに対する好意の芽生えから来るものなのかは、さすがに読めんけどね。
付き合うって形にこだわらなくても、まずは一緒に受験乗り越えようね!ぐらいの気持ちで接していったらいいんじゃないかな?
勉強の進み具合お互いに確認しあうとかから始めてさ。
果たしてそうかな?
告白されたことで、多少意識はせざるを得ないと思うんだけどな。
それに、ケガを心配して声をかけてくれたんなら多少気になっているってことではあると思うよ?
まぁただ、その感情が振ってしまったことに対する罪悪感なのか、M・Tさんに対する好意の芽生えから来るものなのかは、さすがに読めんけどね。
付き合うって形にこだわらなくても、まずは一緒に受験乗り越えようね!ぐらいの気持ちで接していったらいいんじゃないかな?
勉強の進み具合お互いに確認しあうとかから始めてさ。
さて、本題に移らせてもらいます。
私は、同じクラスのある男子に4ヶ月ほど前に告白して、振られました。正直つらかったです。
でも彼は、私の気持ちも考えてくれていて、擬故知がないようにしてくれてきました。私も振られたことを前向きにとらえて、最初は普段通りに彼と接してはいたのですが、疲れてしまい、私の方からは、逆に彼をさけるようになりました。
人生で初めての告白でした。自分は彼が私を嫌いになってしまったのではないかと、理由なく不安になってしまうようになりました。
そして、現在。休み時間や授業中に彼と目があうことが頻繁におきます。
彼が私を意識することはありえません。私は未だに彼のことをすきだからです。
自分では彼のことはとっくにふっきれたと思っていました。だけど、目があうたび、ドキドキしてしまいます。
そして、今日体育があったのですが、教室にもどって、腕を怪我していることにきづき、周りにいた友人とさわいでいました。そこに彼もいたのですがすぐどこかにいってしまいました。そのあと、昼休みだったので、ひとり早く昼食をすませ、別の階で勉強しようと階段をのぼっていると、ちょうど彼も階段をおりてくるところでした。目が合いました。私はとっさに目をはなし、逃げ去ろうとしたとき、彼のほうから「M・Tちゃん、腕大丈夫?」と声をかけられました。急だったのでとても驚きました。少し話をした後、別れました。とても、とてもうれしかったです。
ちょっとしたことだったけど、話しかけてもらえたことが嬉しかったです。
彼は、私に避けられていることは気づいています。だからなおさらです。
だけど彼には私の気持ちに気づいて欲しくありません。お互い受験生です。
でも、受験が終わったら、彼にもう1度だけ思いを伝えたいんです。結果はどうあれ。
でも、どのように想いを伝えるべきかわかりません。
皆様ならどうするのか、意見が欲しいです。
読みづらい文章を読んでくれてありがとうございます。