
投稿日 | : 2014/11/15 21:45 |
投稿者 | : めも |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/20 02:35 |
投稿者 | : めも |
ショウジさんありがとうございます!
男性側からのご指摘とても助かります!
やっぱり付き合ってみないと分からないですよね……。
付き合って続くときは続くし、別れるときは別れる……分かってはいるんですけどなかなか勇気が出ないものです(笑)
自分の気持ちの本当の意味を知るために
今わたしが迷ってることも含めて話を聞いてもらうのがいいのかもしれませんね!
そのうえでどうなるか、相談したいなぁと思います……!!
とてもいいアドバイスありがとうございました!!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/17 15:37 |
投稿者 | : ショウジ |
女の子特有のラブラブ感ってありますよね。
俺もよくだまされたものです(笑)
彼とのことは、今のところ、付き合ってみないとわからないですよ。
とりあえず付き合ってみるのもいいかもしれません。
出会いがあれば別れもある。
付き合ってみてやっぱり別れたんだったら自分に合わなかったからでしょう。
頭で先に物事を考えるのはいいことではないですよ?
なるようにしかならないし、付き合ってみて確かめるべきです。
あと、付き合う前に私はさっぱりした性格だから束縛、嫉妬しないしされるのもすきじゃないけどそれでもいいの?
と、先に聞いてからそれでもいいというのであれば付き合ってみる価値はありますね。
俺の女友達も付き合う前に『遊びに行くとか、友達優先にしちゃうタイプだけどそれでもいいの?』って必ず聞いてから付き合ってるみたいです。で、何年か前にその人と結婚してます。
自分のマイナス面、気になるところ、相手が盲目になってて気づいてないかもしれないので先に言ってから付き合うようにしてみてはいかかでしょう??
俺もよくだまされたものです(笑)
彼とのことは、今のところ、付き合ってみないとわからないですよ。
とりあえず付き合ってみるのもいいかもしれません。
出会いがあれば別れもある。
付き合ってみてやっぱり別れたんだったら自分に合わなかったからでしょう。
頭で先に物事を考えるのはいいことではないですよ?
なるようにしかならないし、付き合ってみて確かめるべきです。
あと、付き合う前に私はさっぱりした性格だから束縛、嫉妬しないしされるのもすきじゃないけどそれでもいいの?
と、先に聞いてからそれでもいいというのであれば付き合ってみる価値はありますね。
俺の女友達も付き合う前に『遊びに行くとか、友達優先にしちゃうタイプだけどそれでもいいの?』って必ず聞いてから付き合ってるみたいです。で、何年か前にその人と結婚してます。
自分のマイナス面、気になるところ、相手が盲目になってて気づいてないかもしれないので先に言ってから付き合うようにしてみてはいかかでしょう??
わたしにはいま、告白されている相手がいます。
彼はかっこよくて優しくて、ちょっと意地悪で、モテモテなひとです。
手を繋いで、抱きしめられて、キスをされました。
嫌な気持ちはまったくなくて、拒否したいとも思いません。
しかしわたしはもともと人とくっつくのがすきで、常に誰かにはぐしたり手を繋いだりしています(もちろん女子同士でだけですが)
そして、その彼はとてもいい匂いで、個人的には恋愛感情がなくてもくっつきたくなるタイプです。笑
なので自分からでもぎゅってしたいと思うし、
近くにいたいなーって思うんですが、
対男子にではないといえもともと甘えたな性格なのでこれが恋愛感情なのかどうかの見分けがつきません。
すきなのをやめるって言われたら嫌だし、もう会えない、とかって状況になったら落ち込むとは思います。
が、付き合ったら重くなりそうだな(彼はたぶん重めな人です)、すぐ別れちゃうかもな、とも思うのです。そういう部分にしては割とサッパリしてると思います。束縛はめんどくさいし嫉妬とかもしません。
今まで誰かと付き合って長く続いたことがないので(私からお別れしてしまいます)、付き合う=別れるみたいな方程式ができてしまって、付き合うのが怖いです。
本当にすきになってからじゃないと、彼氏という存在全部がめんどうになって、嫌になっちゃう気がして……。
それが理由で彼のことも一度フっています。嫌いとかではないけど、長続きする気がしないから付き合えない、と。
ですが彼は諦めていないし、わたしもそんな感じで甘えちゃって結局中途半端な態度をとってしまっているので、ずるずるとはぐしちゃったり……。
これってもう、すきなんですかね?流されてるだけ?
友情と恋愛感情の差がわかりません。
相談にのって頂けるとうれしいです;;