
投稿日 | : 2014/11/30 01:48 |
投稿者 | : りりな |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/30 19:37 |
投稿者 | : りりな |
くろねこさん
ありがとうございます!
そうですよね!
話してくれるということは嫌われてはいないということなんだ、って信じているんです…が…
それでも彼の態度、むしろ彼自身が怖くて、無意識に彼を避けてしまっています(>_<)
でも…頑張って話してみたりしたいと思います…!
ありがとうございます!
そうですよね!
話してくれるということは嫌われてはいないということなんだ、って信じているんです…が…
それでも彼の態度、むしろ彼自身が怖くて、無意識に彼を避けてしまっています(>_<)
でも…頑張って話してみたりしたいと思います…!
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/30 13:36 |
投稿者 | : くろねこ |
りりなさん私も嫌われているのかなと思うことも有ります!
でも、嫌われていたら話しもしないし無視をしますよ!
友達と居るときは、笑顔になりますよ!
二人きりなると彼は緊張してると思いますよ!
嫌われていないと思いますよ!
頑張ってね!
応援してるよ!
でも、嫌われていたら話しもしないし無視をしますよ!
友達と居るときは、笑顔になりますよ!
二人きりなると彼は緊張してると思いますよ!
嫌われていないと思いますよ!
頑張ってね!
応援してるよ!
前に、それまでほとんど話さなかったクラスの男の子と文化祭準備がきっかけで少し話しました。
そのとき、夜も遅くて、家が近かったので自転車で私の家の近くまで送ってくれました。
(私が頼んだわけではないのですが、一緒に準備をしていた女の子が、送っていってあげなよ、と言ったから送ってくれたんだと思います)
でも、次の日も送ってくれた(というより、送らせた)のですが、なんだか迷惑そうでした……
私は、そのとき以来、その人のことが気になるようになったのですが、なんだか彼が私を嫌っているのではないかな、と思ってしまいます…
単純に、私が意識するようになったからそう感じるだけなのかもしれないのですが、普段はよく笑っているのに、私が見るとたいてい真顔なんです…
それに、私が、席を借りていい?と聞くと真顔で頷かれただけです…(>_<)
でも、文化祭のときに、ひまだからといって私の担当の部屋(出口に一番近い部屋)に遊びに来てくれたり、(1対1ではないですが)話すときにふつうに笑ってくれます。
嫌われているのか、私の考えすぎなのかがわからなくて悩んでいます(>_<)
どうなんでしょうか…?