
投稿日 | : 2013/03/01 16:30 |
投稿者 | : minto |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/02 17:15 |
投稿者 | : minto |
お返事ありがとうごじますっ
そっか・・・
傷つける方法なんてないですかね;
やっぱはっきり言うのが一番ですかね。
ありがとうございますっ
がんばって話してみますね!!
![]() |
|
投稿日 | : 2013/03/01 20:07 |
投稿者 | : くまのぷー |
メンタル弱いから…なんて気を遣う必要ないと思います。
ハッキリ『あのさ、いきなりだけど、ウチと別れてほしいんだよね』って言えばいいと思います。
理由聞かれたら『気持ちが冷めた。もう好きじゃない』って言うべきです。
たぶん、彼はmintoさんが自分のこと振るなんて思ってないかも…
だから、強気でいるんじゃない??
傷つけない別れ方なんて、ある意味ないのでは???
逆に、曖昧な感じで別れを切り出されたほうが、相手は意味わかんないし、納得できないし、引きずるような気がします。
相手のことを思うなら、逆にハッキリ別れを言ったほうが、相手も先に進めると思います。
中途半端は一番よくないと思う。
mintoさんも、後味悪いと思いますよ。
今、私には付き合って6か月の彼氏がいます。
自分から告白して付き合って、
最初はしあわせだったし楽しかったけど
結局自分ばっか相手のこと好きだし、
「おれのこと好きなんでしょ?」みたいな態度もむかつくし、
「好きな人できたら言ってな」って言われて傷ついた。
引き留めてくんないの?って思ったし、
それってもう別れてもいいって思ってんの?みたいな・・・
そう思うんなら言えよ!って話やねんけど
もうその時には冷めてたんですよね・・・。
今がお互いに忙しいからすれ違ってるのかもしんないけど
向こうは来年大学入学やし
あたしは受験あるし
これからすれ違いがどんどん深まってくと思うし・・・
うん、何よりも
好きじゃなくなっちゃったんですよね。
だから、別れようと思うんですけど
初めての彼氏で終わらせ方も解らないし
やっぱり今は好きじゃないし
顔合わすとむかつくけど
以前はすっごくすっごく好きな人だったし
彼はメンタルが弱いので(汗)
出来るだけ傷つけたくないんです。
なんて言って別れたらいいんですかね・・・