
投稿日 | : 2014/12/28 18:39 |
投稿者 | : コアラ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/10 00:46 |
投稿者 | : あやか |
私の彼氏も母子家庭です。
だけど彼はもう年上の大学生なので、
7時には帰りなと言ってくれます。
いくら彼氏とはいえ、家族では有りません。
1に家族、2に恋人や友達と来るでしょう。
相手の家族に迷惑はかけないように
心掛ければ、他に悪い事はないから大丈夫ですよ。
逆に私自身が父子家庭なので、
気持ちがよくわかります。
洗濯、料理は当たり前にします。
お母さんは文句一つ言わずやって呉れるのかも知れませんが
一日がとても大変です。
後、私には妹が居ますが
子供に部屋は無いので、中々帰ってくれないと
居場所がなくなったり、妹がやる家事を私がやってます。
だけど彼はもう年上の大学生なので、
7時には帰りなと言ってくれます。
いくら彼氏とはいえ、家族では有りません。
1に家族、2に恋人や友達と来るでしょう。
相手の家族に迷惑はかけないように
心掛ければ、他に悪い事はないから大丈夫ですよ。
逆に私自身が父子家庭なので、
気持ちがよくわかります。
洗濯、料理は当たり前にします。
お母さんは文句一つ言わずやって呉れるのかも知れませんが
一日がとても大変です。
後、私には妹が居ますが
子供に部屋は無いので、中々帰ってくれないと
居場所がなくなったり、妹がやる家事を私がやってます。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/06 12:28 |
投稿者 | : ぷしゃ |
高校1年生の女子ですよね。
夜遅くまで外出して、あなたの親御さんは
どのように思っているのですか。
他人への配慮も結構ですが、
あなた自身の家庭のことは、ないがしろで構わないのですか。
私が彼氏の母親であれば、
2日に一度の頻度で遅い時間まで遊びに来られるのは迷惑です。
しかも、体調の悪い時まで遊びに行くのはどうなんでしょう?
本当に迷惑以外の何物でもありません。
彼氏や彼氏の家族に心配してもらうためにわざわざ赴いているのですか。
母子家庭ということは、彼氏のお母様は一家の主です。
生活を支えるために、子供にはわからない苦労をなさっているでしょう。
あなたが頻繁に出入りするために、
お母様の自宅でのくつろぎの時間が奪われていることはないでしょうか。
彼氏がいいと言うから、遊びに行くと書いてますが、
彼氏が家の主人ではないのです。
その辺を、彼氏もあなたも少しわきまえてはいかがですか。
夜遅くまで外出して、あなたの親御さんは
どのように思っているのですか。
他人への配慮も結構ですが、
あなた自身の家庭のことは、ないがしろで構わないのですか。
私が彼氏の母親であれば、
2日に一度の頻度で遅い時間まで遊びに来られるのは迷惑です。
しかも、体調の悪い時まで遊びに行くのはどうなんでしょう?
本当に迷惑以外の何物でもありません。
彼氏や彼氏の家族に心配してもらうためにわざわざ赴いているのですか。
母子家庭ということは、彼氏のお母様は一家の主です。
生活を支えるために、子供にはわからない苦労をなさっているでしょう。
あなたが頻繁に出入りするために、
お母様の自宅でのくつろぎの時間が奪われていることはないでしょうか。
彼氏がいいと言うから、遊びに行くと書いてますが、
彼氏が家の主人ではないのです。
その辺を、彼氏もあなたも少しわきまえてはいかがですか。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/04 06:46 |
投稿者 | : ステファニー |
人のお母さんにとる行動や礼儀としては、あなたは何も改める必要はないと思いますよ。しっかりしていると思います。
彼がその頻度で大丈夫だと言ってくれてるのでいいのかもしれませんね。
だけど、たまには週一などとして、ちゃんと彼と家族の時間の余裕をあげたら、お母さんやおねえさんも、喜んでくれると思いますよ。お礼として、そうしてみてはいかがでしょうか?
それか、その必要がないかもしれませんしね。お母さんが不機嫌な場合は、そっとしてあげるのが一番だと思います。よほど話したげではない限り。
でも、わたしにはわからないので。。まずは家の様子を見てみるとかがいいかとおもいます。
わたしの意見が変でしたらすみません。
彼がその頻度で大丈夫だと言ってくれてるのでいいのかもしれませんね。
だけど、たまには週一などとして、ちゃんと彼と家族の時間の余裕をあげたら、お母さんやおねえさんも、喜んでくれると思いますよ。お礼として、そうしてみてはいかがでしょうか?
それか、その必要がないかもしれませんしね。お母さんが不機嫌な場合は、そっとしてあげるのが一番だと思います。よほど話したげではない限り。
でも、わたしにはわからないので。。まずは家の様子を見てみるとかがいいかとおもいます。
わたしの意見が変でしたらすみません。
付き合って3ヶ月の1つ年上の彼氏がいます。
よくお家にお邪魔するのですが、
平日は16時~23時前後、休日は8時~23時前後、2日に1回の頻度です
自分でも行きすぎじゃないかな、とは思うんですが、彼は大丈夫だと言います
彼の家は母子家庭で、お母さんは放任気味、食事洗濯はそれぞれ自分で、という感じなので気にしないのかな、とも思いましたが、さすがに行きすぎでしょうか?
また、彼いわく
「オカンも姉ちゃんも気に入ってるし、こんなに気に入るの珍しい」
と言ってくれてとても嬉しいですが、
本当かどうかも微妙ですしいつ嫌われるかも分かりません。
ご飯は3,4回作っていただいたり、体調が優れないとき心配して「車で送ってあげよか?」などよくしていただいています。
そのたびにお礼もしっかり言ってます
挨拶もしてるのですが、返事はあったりなかったり…
聞こえてないのか無視されてるのか分かりませんが、返事がないと彼は「機嫌悪い」と言います
初めての「彼のお母さん」という存在にどうすればいいか分からず不安です
態度や行動を改めるべきですか?