
投稿日 | : 2015/01/02 20:14 |
投稿者 | : そら |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/03 17:39 |
投稿者 | : 林檎 |
いえ^^
告白、頑張ってください!!
告白、頑張ってください!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/03 09:34 |
投稿者 | : そら |
林檎さん。
ありがとうございます!
叶わないことは、この気持ちを持った時からわかってるので
全然大丈夫です。
お友達、すごいですね!
私は在学していないので離任式の何日か前か、春休みになってから
中学校に行って伝えたいとおもいます。
ほんとにありがとうござしました!
とても勇気が出ました!
ありがとうございます!
叶わないことは、この気持ちを持った時からわかってるので
全然大丈夫です。
お友達、すごいですね!
私は在学していないので離任式の何日か前か、春休みになってから
中学校に行って伝えたいとおもいます。
ほんとにありがとうござしました!
とても勇気が出ました!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/02 23:41 |
投稿者 | : 林檎 |
そらさんこんにちは。林檎と言います。
伝えるべきだと思いますよ!私の友達もそらさんと同じような状況の時があって、どうしようとすごく悩んでたんですが、結局告白して、スッキリしていました。その時先生からは、「そっか…びっくりしたなぁ…辛かったよな?…ありがとうな。…でも、俺、教師だし、お前の気持ちには答えらんない。…まぁ、俺なんかよりいいやついっぱいいるって!!これからも頑張れよ!!」と言われたそうです。
↑ちょっと間違ってるかもしれませんが。。
だから、少しキツイことを言いますが、たぶん成功することはないと思います。でも、伝えるべきだと思いますよ!!
先生もうれしいと思います!!
シチュエーションとしては、私の友達が告白したときは、放課後の教室でした。その子らバレー部だっ
たので、部活が終わる頃に先生を教室に呼び出して、告白していました。
台詞としては、ダメ元感あった方がいいですよ。
先生も困らないように、少し控えめつつ、思いをちゃんと伝えた方がいいです!
頑張ってください!!応援しています!!
伝えるべきだと思いますよ!私の友達もそらさんと同じような状況の時があって、どうしようとすごく悩んでたんですが、結局告白して、スッキリしていました。その時先生からは、「そっか…びっくりしたなぁ…辛かったよな?…ありがとうな。…でも、俺、教師だし、お前の気持ちには答えらんない。…まぁ、俺なんかよりいいやついっぱいいるって!!これからも頑張れよ!!」と言われたそうです。
↑ちょっと間違ってるかもしれませんが。。
だから、少しキツイことを言いますが、たぶん成功することはないと思います。でも、伝えるべきだと思いますよ!!
先生もうれしいと思います!!
シチュエーションとしては、私の友達が告白したときは、放課後の教室でした。その子らバレー部だっ
たので、部活が終わる頃に先生を教室に呼び出して、告白していました。
台詞としては、ダメ元感あった方がいいですよ。
先生も困らないように、少し控えめつつ、思いをちゃんと伝えた方がいいです!
頑張ってください!!応援しています!!
私は高1女子のそらといいます。
わたしは中学校の時の先生が好きで、1年近く片想い中です。
ちなみに先生とは12歳差です。
今回質問させていただく内容は、先生への告白についてです。
よくネット等では、先生や自分自身のためにも告白はしないほうがいい
と言われています。しかし私は言わずに終わってしまったら後悔する
と思ったんです。でも正直先生のこと考えたら言わないほうがいいのかな…と思ってしまったりもします。
ですが、まずは告白する考えで。
えっと…先生は来年の春でたぶん移動になると思うんです。
その時私もちょうど高3になる春なので伝えるのにいいんじゃないかな…と思っているんです。直接言いたいので、会えるうちに、と思いまして。
それか、高校卒業してから伝えるか…(この場合だと直接は無理だと思います)
ですが今はどちらかというと、来年の春に伝える考えでいます。
皆さんはいつ伝えるのがいいと思いますか?
あ、それとよかったら、どんなふうに言うのがいいか(流れ、シチュエーションなど)とかも教えていただけるとうれしいです。
すっごい長文失礼しました。