
投稿日 | : 2015/01/08 00:20 |
投稿者 | : ゆり |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/08 23:04 |
投稿者 | : ゆり |
アドバイスありがとうございます!
とりあえず、今のところは後輩という立場に思う存分甘えていこうと思います。そうですね、自分なりに調べてみます。
ありがとうございました(^-^)
とりあえず、今のところは後輩という立場に思う存分甘えていこうと思います。そうですね、自分なりに調べてみます。
ありがとうございました(^-^)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/08 18:05 |
投稿者 | : キコ |
こんばんは~
お疲れ様です^^
もしかしたらその先輩は彼女さんとうまくいってないのかもですね
歯切れが悪いのはなにかゆりさんに言いたくないという気持ちがあるからだと思うし、
逆にうまくいってるけど自分個人についての
恋には首を突っ込んでもらいたくないのかもしれないですよね。
でもそれは、先輩を見てればなんとなくわかっちゃうのでは?
だから、可能性があるならほんのちょっとアピールしてみてもいいと思います。
「お?」って思わせられたらいいと思いますよ
後輩という「年下」の立場を活かして素直なところを見せたり
もっと頼ったり。
ネットでも恋愛の豆知識はたくさん書いてありますし、そういうのを
参考にしてみるのも良いのでは・・・・
頑張ってください応援してます♪
部活が同じということもあり、(個人的には)仲の良い後輩として接しています。
よく帰りが一緒になるので、家が近いということもあり、よく二人きりで帰ることがあります。これは脈アリと考えてよいのでしょうか?勉強もよく教えてもらっています。しかし、彼は顔の広い人で、もしかして皆にそうなのかな?と思うと中々脈アリかどうかの判断がつきません
彼女さんの話を振ると急に歯切れ悪くなったり、
以前に「彼女はいるけど、色々と面倒だし、あまり楽しくない」とわざわざ皆に言いづらいお話をしてくれて、ますます「?」となるばかり。
私は今まで恋愛とは無関係な生活というか、そういうものを送ってきたので、どうすればよいのかわかりません。
アドバイスなどしてくださる方お願いします。