
投稿日 | : 2015/01/12 22:12 |
投稿者 | : ちょる |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/13 18:34 |
投稿者 | : あおい |
こんばんは!
その気持ちすごくわかるのでコメントさせてもらいました。
私もそういう状況になったことがあります
付き合ったらいきなり好きではなくなっちゃって、
とても別れたい時期がきました
でも、それを友達に相談したら
それは彼氏に失礼だと思うし、もう少し頑張りな
と言われました。
こういう言い方は失礼かもしれませんが
それからは時間かけて好きになる努力をしました
そのあとから自分の気持ちが楽になって楽しく過ごせました
長くなってしまいすみません
時間をかけて好きになる努力をしてみたらどうですか?
それでも、だめなら別れたいというしかないかなと…
その気持ちすごくわかるのでコメントさせてもらいました。
私もそういう状況になったことがあります
付き合ったらいきなり好きではなくなっちゃって、
とても別れたい時期がきました
でも、それを友達に相談したら
それは彼氏に失礼だと思うし、もう少し頑張りな
と言われました。
こういう言い方は失礼かもしれませんが
それからは時間かけて好きになる努力をしました
そのあとから自分の気持ちが楽になって楽しく過ごせました
長くなってしまいすみません
時間をかけて好きになる努力をしてみたらどうですか?
それでも、だめなら別れたいというしかないかなと…
ですが、贅沢なことに付き合うとなってから急に気持ちが冷めてしまっているのです。片想いの時はあんなに好きだったのに…
前にも同じようなことがあって、その時は好きな人といい感じになるにつれて気持ちが冷めていって、告白されても振ってしまいました。
高3にしてあまり恋愛経験がないのですが、付き合うということがよく分からず自分には向いてないのかな?と思ってしまいます。
今のその彼氏も、私から告白したのにも関わらず、しかも1週間しか経っていませんが、別れを告げた方がいいのかと思っています…気持ちが追いつきません。向こうからは好きとは言われていませんし…。
とてもわがままな自分に呆れつつ、どうしたら良いのか分かりません。
付き合ったら急に気持ちが冷めてしまうというのは、よくあることなのでしょうか??
どなたか、意見をください。お願いします。