
投稿日 | : 2015/01/17 05:08 |
投稿者 | : ヘイヴ |
高校一年の男子です。部活の1つ上の先輩の中に好きな人がいて、最初はお互い喋ることはほぼなかったのですが、ある時二人っきりになったら名前を聞かれて、また二人っきりになったら、色々と話しかけてくれました。色々とって言うと、主に脈ありかと感じたのは名前が呼びやすくて褒められたところです。そこまではいいのですが、先輩は周りの人がいると喋りかけてくれません。これは自分から喋りかけるべきなのでしょうか?これは両思いなのでしょうか?




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/17 13:41 |
投稿者 | : ちひろ |
これで両思いとは判断しづらいです。
二人きりになったら話しかけてくれる、というのは
ある意味先輩として当然のような気もします!
後輩から声はかけづらいですし、気まずくならないように
話しかけてくれたんだと思いますよ。私でもそうします!
周りに人がいるときに話してこないということなので
ほぼそれで間違いないかと。
これから進展したいのであれば
あなたから話しかけてみると良いと思いますね。
後輩から話しかけてもらえるのは普通に嬉しいものです。
両思いなのかどうかを考えるには
まずそこまで頑張ってみましょう!応援しています。
二人きりになったら話しかけてくれる、というのは
ある意味先輩として当然のような気もします!
後輩から声はかけづらいですし、気まずくならないように
話しかけてくれたんだと思いますよ。私でもそうします!
周りに人がいるときに話してこないということなので
ほぼそれで間違いないかと。
これから進展したいのであれば
あなたから話しかけてみると良いと思いますね。
後輩から話しかけてもらえるのは普通に嬉しいものです。
両思いなのかどうかを考えるには
まずそこまで頑張ってみましょう!応援しています。