
投稿日 | : 2013/04/14 22:41 |
投稿者 | : 後悔 |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/15 17:13 |
投稿者 | : くまのぷー |
諦めなくてもいいと思うけど、今は、相手には付き合ってる人がいるわけだし…今はどうこうなるわけでもないと思う。
彼女も後悔さんのことは、気になってはいたと思う。
でも、学校で話しないのに、メールでは積極的とか…そうゆうのって、ちょっとビミョーなんだよね…(汗)
逆に、メールとかしてなくても、学校で、ひとこと二言でも話たりとかする相手のほうが、よっぽど親近感もてるし、心も開くと思います。
私が思うに、後悔さんが彼女を避けるような態度だから、相手もそうするんです。
告白したわけじゃないんでしょ??
そんなビクビクしたような態度とられたら、相手だって話かけにくいし『なんなの?(怒)』って思うとおもうけどね…。
第一段階として、友達になるのを目標にしたらどうですか??
今はまだ、<顔見知り程度で、前にちょっとメールしてた人>ぐらいの感じだと思うので(汗)
まずは、彼女と会ったり、すれ違ったりしても、下向かない!!(笑)
悪い事したわけじゃないし、、、下向く必要なんてないし。。。。
今週中にそれが出来たら、来週は、一回でも目を合わせられるようにする!とかそんな感じで、少しずつやってみたらどうですか??
あ、目が合っても下向いちゃダメですよ(笑)
とにかく、相手はあなたのこと嫌いとかじゃないです。
後悔さんが『なんか気まずい…顔合わせなくない…』みたいな感じだから、相手にもそれが伝わってしまってるだけです。
少し前向きになってみてください!
応援しています!!
その人とははかしたことがありません。
学校であったりしてつらいです。
僕がいるとなんかそのこととそのともだちがなんかいってるようにみえます。
すれ違うとき僕は下を向いてしまいます。3ヶ月半も。なんだか自分でさけてしまいます。
合同授業が今年からあるのですがなんだかおちつきません。
相手もなんか気まずそうなふいんきをだしていますし、あきらめたほうがいいのでしょうか?