
投稿日 | : 2015/01/18 17:15 |
投稿者 | : おみきゅん |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/18 19:44 |
投稿者 | : くまのぷー |
なぜ彼はそんなに<お泊まり>にこだわるのかな?
泊まらなくても、クラスも一緒で、もともと仲良いのなら、普通にデートでいいんじゃないのかな?
単純に『ごめんね、親が異性のお家に泊まったりするのは、まだ早いっていうから、無理なんだ』って言えばいいんじゃない??
へんなことしないとか思ってても、女子と男子の思うことや、考えることって違うと思う。
彼がそんなに誘ってくるっていうのは、やっぱり、そうゆうことをしたいっていう感じで下心があるんじゃないのかな?(汗)
気乗りしないなら、嘘ついてまで泊まりに行ったりしないほうがいいと思う。
もし、それがバレたら、後悔すると思うから。
泊まらなくても、クラスも一緒で、もともと仲良いのなら、普通にデートでいいんじゃないのかな?
単純に『ごめんね、親が異性のお家に泊まったりするのは、まだ早いっていうから、無理なんだ』って言えばいいんじゃない??
へんなことしないとか思ってても、女子と男子の思うことや、考えることって違うと思う。
彼がそんなに誘ってくるっていうのは、やっぱり、そうゆうことをしたいっていう感じで下心があるんじゃないのかな?(汗)
気乗りしないなら、嘘ついてまで泊まりに行ったりしないほうがいいと思う。
もし、それがバレたら、後悔すると思うから。
この前(私の家で)泊まりしたいと彼氏に誘われました。
彼氏とはクリスマスに付き合い、
まだ1ヶ月も経ってません。
私は彼の事大好きだし
過去の彼と何回か彼の家で泊まりしたことあったのでOKしたのですが
お母さんに彼来るけどいい?と聞いたら
「まだ1ヶ月も経ってないし
お父さんもいるからだめ!」と強く反対されました。
その日は諦めたのですがまた1週間後に今度は俺の家に泊まりきてと誘われました。
彼とは同じクラスで付き合う前までは半年くらいずっと友達だったし私の事をすごく大事にしてくれてるのが分かるので泊まりしても変なことはしないって私は信じれるのですが、
「まだ1ヶ月も経ってないのに」
というお母さんの言葉がどうも引っかかってなかなか泊まりにいってもいい?と切り出せません。
ちなみに昔の彼とのお泊まりの時は
適当に友達の名前を出して嘘をついていました。
なので彼氏泊まってもいい?と聞いたのは本当に初めてで緊張しました。
反対されたのに今度は彼の家に泊まりに行ってもいい?なんて言えません(-_-)...
彼は親にちゃんとOKもらってから泊まりしよう
と言って待ってくれています。
ほんとどうしたらいいのでしょうかアドバイスお願いします(>人<;)