
投稿日 | : 2015/01/19 16:20 |
投稿者 | : あやの |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/23 19:24 |
投稿者 | : ポエニ戦争 |
そもそも別れたショックで登校拒否になるぐらいの
メンタルの弱い彼では頼りないですね
それではこれから先思いやられますよ
あなたにはあなたの生活があるのですから
彼に振り回されることの無いようにしましょう
あまりに疲れるなら別れるのも手だとは思います
相性もあるでしょうからね
自分にとって何が一番プラスか考えてみてはどうですか?
メンタルの弱い彼では頼りないですね
それではこれから先思いやられますよ
あなたにはあなたの生活があるのですから
彼に振り回されることの無いようにしましょう
あまりに疲れるなら別れるのも手だとは思います
相性もあるでしょうからね
自分にとって何が一番プラスか考えてみてはどうですか?
![]() |
|
投稿日 | : 2015/01/21 14:01 |
投稿者 | : P室長 |
彼は自分の気持ち第一にしか考えてないな。
まぁ、男は往々にして若いうちはそうなんだけど。
いきなり別れるのは、危険が伴うのだろうから。彼の芯をつく質問を投げかけてみてはどうだろう?
「私の気持ちとか都合とか、ちゃんと考えてくれてる? 全部あなたがそうしたいだけでしょ?」とかね。
彼が自分自身を見つめなおすキッカケになるような言葉を投げかけるといいだろう。
それでわからんようなら、今まで溜まった不満を思う存分ぶつけあうしかないだろうな。傷ついて強くなるかどうかは彼次第だ。
多分、彼の頭のなかでは
「付き合ってるんだから、どんな時だって接している時間は嬉しいと思ってくれてるに違いない。都合悪くたって俺を優先してくれるに違いない。だって結婚するもんっ!」
って感じだろうな。そんないつでも一緒がいいみたいな赤ちゃんと同じようなことしてても結婚生活できねぇんだけどな、これじゃ。彼は視野がまだまだ狭い。
まぁ、男は往々にして若いうちはそうなんだけど。
いきなり別れるのは、危険が伴うのだろうから。彼の芯をつく質問を投げかけてみてはどうだろう?
「私の気持ちとか都合とか、ちゃんと考えてくれてる? 全部あなたがそうしたいだけでしょ?」とかね。
彼が自分自身を見つめなおすキッカケになるような言葉を投げかけるといいだろう。
それでわからんようなら、今まで溜まった不満を思う存分ぶつけあうしかないだろうな。傷ついて強くなるかどうかは彼次第だ。
多分、彼の頭のなかでは
「付き合ってるんだから、どんな時だって接している時間は嬉しいと思ってくれてるに違いない。都合悪くたって俺を優先してくれるに違いない。だって結婚するもんっ!」
って感じだろうな。そんないつでも一緒がいいみたいな赤ちゃんと同じようなことしてても結婚生活できねぇんだけどな、これじゃ。彼は視野がまだまだ狭い。
交際当初から「高校でたら同棲しよう」「結婚するもんね」と、ずっと一緒だよアピールが激しく、初めこそ(ああ、愛されてるな)と幸せに感じていたのですが、付き合って半年たったころからだんだんしつこさを感じるようになりました。
私は元からLINEや電話で必要な連絡以外、つまり世間話のようなコミュニケーションを取ることが、自分の行動を侵害されているようで苦手です。
それは付き合う前から何度も彼との話題に出ていたのですが、彼自身はくだらない話をするのがもう日課の人間なので、用がなくてもLINEしてきます。
課題をしているときや夜遅くなど、はっきり言って迷惑です。
また、私たちは自転車通学なのですが、帰る方向も違うと言うのに雨の日だろうとなんだろうと、いくら拒否しても家までついてきます。
それらのしつこさのためか、私は昨年の秋頃からすでに彼に対する愛情はさめてしまいました。
そこで、何度も別れようとは思ったのですが、彼とは部活動が同じで、部員も少ないので毎日顔を合わせなければならず、また二人とも役員のため、余計な溝はうみたくないので、なかなか一歩が踏み出せずにダラダラとここまできてしましました。
それに、付き合うまでは知らなかったのですが、彼は依存癖があるらしく、一人にされるのをとても嫌がって、Twitterでも病みツイートを頻繁にしています。
部活も辞めたいと何度も呟いていて、今彼が抜けては部がやっていけない状況なので、別れたショックで登校拒否になったら…と思うととても怖いです。
今更になって、とてもじゃないけど自分と全く合わない彼。
生活にも支障が出てきたので、もう我慢できません。
どうやって振ればいいでしょうか。