
投稿日 | : 2015/02/06 15:03 |
投稿者 | : たけし |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/02/07 23:56 |
投稿者 | : たけし |
るるさんありがとうございます!!
お話しました!!一晩泣いてふっきれたんで、次に向かってしっかり頑張っていくとのことを伝えました!!
一応もう一つ併願して結果待ちがあるのですが多分面接があまり自信ないんで、そこも落ちてたら病院でアルバイトみたいな感じで働きながら勉強して浪人したいと思います!!
決心固まりました!!本当にありがとうございました!!!
立派な看護師目指して頑張っていきます!!
お話しました!!一晩泣いてふっきれたんで、次に向かってしっかり頑張っていくとのことを伝えました!!
一応もう一つ併願して結果待ちがあるのですが多分面接があまり自信ないんで、そこも落ちてたら病院でアルバイトみたいな感じで働きながら勉強して浪人したいと思います!!
決心固まりました!!本当にありがとうございました!!!
立派な看護師目指して頑張っていきます!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/02/06 17:46 |
投稿者 | : るる |
こんにちは。
看護専門学生です
まだ諦めるのには早いですよ
私の彼氏、同じ専門学校ですが
専願落ちて、一般落ちて、若干数募集のやつにも落ちて
でも欠員が出たので補欠合格として
今通っていますよ
まだまだチャンスはあります。
縁起悪いけど、浪人してもいいじゃないですか
看護の勉強、とっても楽しいですよ
浪人しても学ぶ価値は十二分にあります。
看護専門学校は大学と違って
社会人の方も大勢いらっしゃいますし。
そんな悲観的にならないで
まずは彼女とお話しされてみては?
看護専門学生です
まだ諦めるのには早いですよ
私の彼氏、同じ専門学校ですが
専願落ちて、一般落ちて、若干数募集のやつにも落ちて
でも欠員が出たので補欠合格として
今通っていますよ
まだまだチャンスはあります。
縁起悪いけど、浪人してもいいじゃないですか
看護の勉強、とっても楽しいですよ
浪人しても学ぶ価値は十二分にあります。
看護専門学校は大学と違って
社会人の方も大勢いらっしゃいますし。
そんな悲観的にならないで
まずは彼女とお話しされてみては?
看護専門を受けました
面接で落ちたのでとても悔しいです
彼女は進路きまっています
別れたくなかったのですが
やはり別れを告げるべきですよね
相手にも悪いし相手の親にも悪い気がしてきて
結果を知ってから彼女に連絡はまだしてません
罵倒でもなんでもいいんでこんなだめな俺にいいまくってやってください