
投稿日 | : 2015/02/20 10:47 |
投稿者 | : めぐ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/02/23 23:02 |
投稿者 | : P室長 |
こんばんは。
まぁ、彼のお母さんも干渉が過ぎる気が気がするけど、君自身ももう少し自分を見つめたほうがいい気がするな。
環境によるものかもしれないが、誰かに構ってもらうことでしか生きられないような自分を作らないほうがいいと思うぞ。
自分の価値をもっと見出せる人にならないと、周りに踊らされて自分がどうしたいかわからなくなる。
人の愛情に頼りっぱなしで生きて行けるほど、この世の中は優しくない。
恋愛は相手に擦り寄って寄りかかるだけのものじゃない、お互いに相手の未来を想い合うことが大事だ。
離れたりくっついたり、簡単にそんなこと繰り返してて何年も一緒に居られるとおもうかい?
毎回ケンカになってどっちかが、毎回なだめないといけない関係はどっちかが必ず疲れ果てる。
どうだ?彼氏の立場本気で考えてみたかい?
恋人は全てにはなりえない。君の人生をどうにかするのは君だ。
その意味をよく考えてごらん。
まぁ、彼のお母さんも干渉が過ぎる気が気がするけど、君自身ももう少し自分を見つめたほうがいい気がするな。
環境によるものかもしれないが、誰かに構ってもらうことでしか生きられないような自分を作らないほうがいいと思うぞ。
自分の価値をもっと見出せる人にならないと、周りに踊らされて自分がどうしたいかわからなくなる。
人の愛情に頼りっぱなしで生きて行けるほど、この世の中は優しくない。
恋愛は相手に擦り寄って寄りかかるだけのものじゃない、お互いに相手の未来を想い合うことが大事だ。
離れたりくっついたり、簡単にそんなこと繰り返してて何年も一緒に居られるとおもうかい?
毎回ケンカになってどっちかが、毎回なだめないといけない関係はどっちかが必ず疲れ果てる。
どうだ?彼氏の立場本気で考えてみたかい?
恋人は全てにはなりえない。君の人生をどうにかするのは君だ。
その意味をよく考えてごらん。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/02/23 22:59 |
投稿者 | : 家主もも |
こんにちは。
男性は母親に弱いですからね。
話を聞く感じでは、毎日のように母親から責められていた感じがするよね。
もう少し早く気がついてあげればよかったね。
今、彼に好き好き攻撃しても逆効果です。
>もう本当にダメなんでしょうか?
>私への気持ちはもう消えてしまったのでしょうか?
>まだ頑張ってもいいのでしょうか?
こういう質問攻撃はとくに嫌がられるだけです。
逆の立場で考えたらわかると思うけど、
言われる方は責められているとしか感じないからね。
つらいだろうけど、今は距離を置きましょう。
めぐさんも、少し彼から離れて冷静になったほうがいいよ。
男性は母親に弱いですからね。
話を聞く感じでは、毎日のように母親から責められていた感じがするよね。
もう少し早く気がついてあげればよかったね。
今、彼に好き好き攻撃しても逆効果です。
>もう本当にダメなんでしょうか?
>私への気持ちはもう消えてしまったのでしょうか?
>まだ頑張ってもいいのでしょうか?
こういう質問攻撃はとくに嫌がられるだけです。
逆の立場で考えたらわかると思うけど、
言われる方は責められているとしか感じないからね。
つらいだろうけど、今は距離を置きましょう。
めぐさんも、少し彼から離れて冷静になったほうがいいよ。
ワガママ言って彼氏を困らせたり、ケンカして泣かせたりしてたからなのか解らないけど私と彼が一緒にいる時もしょっちゅう電話をかけてきたり、家にお邪魔するとため息をつかれたりしました。
今回、いつものようにケンカして「別れよう。」と発言してしまいました。
いつもなら長い時間考え合ってヨリを戻すのですが、
たった一週間経って「もう無理。」と言われて、事実上別れることになりました。
私はそんなの嫌なので幾度と泣いてすがりましたが「もう無理。」の一点張り。
聞いてみると、お母さんと私の板挟み状態に耐えられなくなったとか…
今までその彼がすべてだったので、別れてしまうとすべて消えてしまいます。
もう本当にダメなんでしょうか?
私への気持ちはもう消えてしまったのでしょうか?
まだ頑張ってもいいのでしょうか?