
投稿日 | : 2013/04/18 20:49 |
投稿者 | : ゆき |




![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/19 20:21 |
投稿者 | : ゆき |
コメントありがとうございます。
すごい励ましになりました!!
やっぱり今のままでは彼も傷つけてしまうと思うので
自分の気持ちをしっかりと考えて伝えてみます!
ありがとうございました。
すごい励ましになりました!!
やっぱり今のままでは彼も傷つけてしまうと思うので
自分の気持ちをしっかりと考えて伝えてみます!
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2013/04/19 09:45 |
投稿者 | : くまのぷー |
好きになるかもって思っても、心(気持ち)に変化がないなら、何ヶ月付き合おうが
好きになるってことはないような気がします(汗)
無理してまで付き合っても楽しくないと思うし、私なら正直に『ごめん、付き合う時もすごく迷ったし、付き合ってから好きになれればいいかなって思ったけど、やっぱり友達以上にはどうしても思えないから別れたい』って言うと思います。
そこまでして、彼氏が欲しいってわけでもないんですよね??
だったら、別れたほうがスッキリすると思いますよ。
押しに少し負けた感じで付き合いました。その男の子は
高1、2ともにクラスは違ったのですが私のクラスの男子と
仲が良く、私も少し関わりがありました。関わりといっても
メールやLINEをするまでいかない顔見知り的な感じでした。
その人に告白された時、正直ほんと悩みました。理由は、
・高校に入ってすでに2人の人と付き合っており、
クラスの女子とかとも仲がよく少しチャラいから
・何があったかわかっていませんが一部の男子から嫌われてるから
そして私は恋愛に関して後悔が多く、告白すればよかった、
OKすればよかった、などと過去がチラついてしまい
彼が押しが強かったこともあり付き合いました。
付き合ったのですが自分の心が覚めているのが悩みです。
目があって、すれ違って、ドキドキまったくがないんです。
むしろ、(あー…)って微妙な気持ちで嬉しくないんです。
これは自分勝手と思いながらも別れた方がいいのかと思っています。
だんだん好きになるかもと考えてはいるんですがなんか不安なんです。
ほんと自分でどうしたらいいのかわからなくなってしまって、、
みなさんの意見を聞きたいです。お願いします。