
投稿日 | : 2015/03/25 16:07 |
投稿者 | : きょー |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/28 20:54 |
投稿者 | : みやび |
好きって伝えたいのに付き合いたくはないっていうのはちょっとわがままというかなんというか。
あなたが自分に自信がないことはわかりました。
自信をつける努力をするべきです。
まずは素直に告白しましょう。
付き合えるか付き合えないかは彼女次第です。
彼女に振られることがあるようなら付き合わなくていいのですよかったですねですみますが、問題はOKされたときです。
あなたは自分の行動に責任を持ち、これからの彼女のことをよく考えていく必要があります。付き合う前と付き合ってからじゃいえることもできることも相当変わってきます。
告白する決意があるなら、まずは自分に自信を持ってください。
告白がOKならあなたはその言葉を信じてあまり力まずに彼女と過ごせばいいと思います。
あなたが自分に自信がないことはわかりました。
自信をつける努力をするべきです。
まずは素直に告白しましょう。
付き合えるか付き合えないかは彼女次第です。
彼女に振られることがあるようなら付き合わなくていいのですよかったですねですみますが、問題はOKされたときです。
あなたは自分の行動に責任を持ち、これからの彼女のことをよく考えていく必要があります。付き合う前と付き合ってからじゃいえることもできることも相当変わってきます。
告白する決意があるなら、まずは自分に自信を持ってください。
告白がOKならあなたはその言葉を信じてあまり力まずに彼女と過ごせばいいと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/28 19:09 |
投稿者 | : Y子 |
こんにちは。
私の意見ですが、失礼かどうかは彼女次第ではないかなと思います。
もし、彼女がきょーさんのことが好きで付き合いたいと思っていたら
きっと辛いでしょうね。
恋愛感情がなければ、「あっ、そうなんだ・・・。」で
終わると思います。
告白するのなら、気持ちを伝えたかっただけということを言えばいいと思います。
付き合う気がないって察しがつくと思うけど。。
もしそれで伝わらないようなら、付き合う気はないってことを言えばいいんじゃないかな。。
彼女に気持ちをきちんと伝えられるといいですね。
私の意見ですが、失礼かどうかは彼女次第ではないかなと思います。
もし、彼女がきょーさんのことが好きで付き合いたいと思っていたら
きっと辛いでしょうね。
恋愛感情がなければ、「あっ、そうなんだ・・・。」で
終わると思います。
告白するのなら、気持ちを伝えたかっただけということを言えばいいと思います。
付き合う気がないって察しがつくと思うけど。。
もしそれで伝わらないようなら、付き合う気はないってことを言えばいいんじゃないかな。。
彼女に気持ちをきちんと伝えられるといいですね。
多分、その子のことが好きだから、その子に嫌われたくないから、余計なことまで考えてしまいます。
僕は告白したいけど、好きだけど、もしその子が自分と付き合うことになったとしたら、その子を楽しませることが出来ないと思います。
今自分がやりたいことは、相手に今の自分の気持ちを伝えたいです。
そして告白の内容ですが、付き合いたのじゃなくて、自分の好きな思いを相手に伝えたいです。
このような告白は卑怯だと思いますか?。付き合わないけど、好きです、、、。なんて告白は、相手に対して失礼でしょうか?。
長文すみません。