
投稿日 | : 2015/03/27 01:30 |
投稿者 | : nobody |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/27 14:38 |
投稿者 | : nobody |
@ガサさん
アドバイス有難うございます。
確かにポジティブに考えないとダメですよね…?
けれど、自分がポジティブになるには過去のトラウマを乗り越えなくてはいけません。
それには膨大な時間が必要になってしまいます。
今まではトラウマから逃げていたせいで、彼女からも逃げてしまっていました。
なので、少しずつトラウマと向き合う努力をしてみます。
本当に有難うございますm(_ _)m
アドバイス有難うございます。
確かにポジティブに考えないとダメですよね…?
けれど、自分がポジティブになるには過去のトラウマを乗り越えなくてはいけません。
それには膨大な時間が必要になってしまいます。
今まではトラウマから逃げていたせいで、彼女からも逃げてしまっていました。
なので、少しずつトラウマと向き合う努力をしてみます。
本当に有難うございますm(_ _)m
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/27 13:13 |
投稿者 | : ガサ |
誤字脱字すいません(~_~;)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/27 13:09 |
投稿者 | : ガサ |
nobodyさん、こんにちは(^ ^)
彼女さんのことを考えているんだってことが伝わってきました
そんなあなたに少しだけ言わせて下さい
今のあなたの考えは彼女のことを自分なりに思っていて、なんだかとても大人に意見だと思います
でもそれが彼女の本当の気持ちに沿った考えかどうかはわかりませんよね?
そしてもしそのように彼女さんと別れて、あなたは納得出来ますか?
きっと彼女のことが好きなら、心の何処かで納得出来ないと思います
そんな風に今の状況を変えるなら、あなた自身を変えたほうがプラスだと思いますよ?
ネガティヴなら、少しでもポジティブに
難しいとは思いますが、そうやって成長していかないときっと今後の恋愛でもずっとネガティヴのままだと思います
確かに彼女のことを考えるのは大切ですが、自分のことも大切にしてあげて下さい
そして恋愛を経て成長して下さい
彼女さんの勉強が忙しいなら、あなたが勉強の休憩所になってあげればいいじゃないですか(^ ^)
自分もへを結構やった方なので休憩が必要な事は知っています
とにかくまず自分が変わることを頑張ってみて下さい
きっと考え方も変わると思いますよ?
nobodyさんの恋愛が上手くいくよう願ってます
長文乱文失礼しました
自分には付き合い始めて10ヶ月の彼女がいます。
彼女には先日バレンタインデーにチョコを貰い、ホワイトデーに返そうとしましたが、結局ホワイトデー当日含め前後も会えず、今日になりした。
折角の春休みなので会いたいと思い、部活などの予定を聞こうとはするのですが、自分は超が付く程のネガティブで、奥手なので、『暇な日を教えて欲しい』の後に必ず『別に教えなくてもいい』と書いてしまい、彼女はその言葉通り、答えません。
春休みに入る前にも会う約束をしてもどちらかの急な事情でドタキャン。※4回連続で
少し前に、自分は突然「彼女は自分に飽きたのではないか?」と思い、つい彼女に聞いてしまいました。
彼女は勿論「好きだよ」と答えましたが、彼女はとても気が使える人で、誰に対しても優しく、心も強い。
だから、今回も気を使ってるのでは? と、彼女を信じられずにいます。
やはり、自分は彼女に嫌な思いをさせてるのでしょうか?
付き合っても、LINEでの会話は2週に1度あるかないか、6ヶ月程LINE等での会話は一切なし、学校は同じでも階が違うので会うのは稀。
デートはたった2回ほど。
自分は段々と彼女への気持ちも、彼女の声も思い出せなくなってきました。
それだけではありません。
自分が連絡を取らなかったのは彼女が医者を目指しているので、勉強の邪魔にならない様にと、気を使ったのですが、自分は彼女と違って勉強も出来ないし、顔も良くない。
そんな差にコンプレックスを抱いていたり…
彼女の言葉を受け入れられなかったり…
こんな自分となら別れた方が彼女の為ではないのでしょうか?
でも、自分から告白したのに別れるなんて事をして彼女を傷付けないでしょうか?
彼女にとって一番いい方法を教えてください。
説明が下手でスミマセンm(_ _)m
長文スミマセンでした。