
投稿日 | : 2015/03/27 09:37 |
投稿者 | : こん |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/03/31 14:13 |
投稿者 | : P室長 |
飽きられないようにするには、相手に「ちょっと先の明るく楽しい未来」を想像させるような男になることだよな。ドラマチックな男になること。
付き合ってるってことにだけ満足して進化できないでいるのは飽きられるよね。「ちゃんと将来あるんかな?この人」って思われる。
「次はどんな展開があるんだろう、ワクワク」と思わせないと。
自分からデートを企画して「次はあそこにいこう」「今度はあのお店に食事しに行こう」とか次の展開を想像させることが必要。要は、わくわくさせることが大事。
ずっと同じようなシーンばっかりで展開がつまらない映画って見てると飽きるでしょ?
それと同じよw
それと。付き合う上で大事なこと。
ちゃんと彼女を知ろうとしてるかな?毎回自分のことばっかり話して満足してない?
自分の価値観ばかりで、彼女の好みとか性格とか理解しようとしないまま付き合ってれば、なんのために付き合ってんのかってことも見えなくなっちゃうからね。
恋愛は一人でするものではないよ?
付き合ってるってことにだけ満足して進化できないでいるのは飽きられるよね。「ちゃんと将来あるんかな?この人」って思われる。
「次はどんな展開があるんだろう、ワクワク」と思わせないと。
自分からデートを企画して「次はあそこにいこう」「今度はあのお店に食事しに行こう」とか次の展開を想像させることが必要。要は、わくわくさせることが大事。
ずっと同じようなシーンばっかりで展開がつまらない映画って見てると飽きるでしょ?
それと同じよw
それと。付き合う上で大事なこと。
ちゃんと彼女を知ろうとしてるかな?毎回自分のことばっかり話して満足してない?
自分の価値観ばかりで、彼女の好みとか性格とか理解しようとしないまま付き合ってれば、なんのために付き合ってんのかってことも見えなくなっちゃうからね。
恋愛は一人でするものではないよ?
正直、自分は女子と話すのが苦手なので、あまり積極的にはなれず、最近は何もやり取りをしていません。彼女とは別れたくないのですがどうするべきかがわかりません。
いままで、付き合ってきた方も全員長続きはせず、【友達からました。は飽きられたからじゃない?】言われました。
どうすれば飽きられませんか?
長文失礼しました。