
投稿日 | : 2015/04/05 14:37 |
投稿者 | : りぃり |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/06 17:51 |
投稿者 | : はる |
こんにちは。
「普通ふった子にしないだろっていう行動」というのがどのくらいなのか分からないですが、その先輩の、他の後輩に対する言動と比べてみるのがいいと思います。りぃりさんのもう一つ下の後輩でも、他パートの同輩でも。
少なくとも、「後輩として大切に思っている」はずなので、それが恋に繋がるように頑張ってみるのはありだと思います。でも、先輩が一度はっきり振っているのなら、期待しすぎて先輩に「重い」と思わせるのは逆効果になる気がします。だから、あくまで「後輩として」少しでも仲良くなっていけばいいんじゃないでしょうか?
はっきり答えられなくてごめんなさい。
「普通ふった子にしないだろっていう行動」というのがどのくらいなのか分からないですが、その先輩の、他の後輩に対する言動と比べてみるのがいいと思います。りぃりさんのもう一つ下の後輩でも、他パートの同輩でも。
少なくとも、「後輩として大切に思っている」はずなので、それが恋に繋がるように頑張ってみるのはありだと思います。でも、先輩が一度はっきり振っているのなら、期待しすぎて先輩に「重い」と思わせるのは逆効果になる気がします。だから、あくまで「後輩として」少しでも仲良くなっていけばいいんじゃないでしょうか?
はっきり答えられなくてごめんなさい。
私は今月から高校一年生になります。
私は中学校で吹奏楽部に所属していました。
同じパートには一個年上の男のせんぱいがいて、先輩が現役のときは
全く異性として見ていなかったのですが、
去年の夏に先輩が練習を見に来てくださったときに好きになってしまいました。
それから冬になり、私は告白しました。もちろんふられました。
でも先輩は、普通ふった子にしないだろっていう行動ばかりしてくるんです。
きっと私が後輩だから気を使ってくれているとは思うのですが、
やっぱり期待してしまいます。
期待していてもいいのでしょうか。
やっぱり、先輩が優しいのは私が後輩だからでしょうか。
できれば男子の方、返信?をお願いします。