
投稿日 | : 2015/04/08 10:02 |
投稿者 | : はる |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/11 16:03 |
投稿者 | : はる |
ありがとうございます。
もう少し考えて、卒業までこのままだったら告白は止めとこうかと思います。答えが出たらまた相談させていただくかもです
新学期始まって、また同じクラスになれました。頑張ります。
もう少し考えて、卒業までこのままだったら告白は止めとこうかと思います。答えが出たらまた相談させていただくかもです
新学期始まって、また同じクラスになれました。頑張ります。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/11 00:41 |
投稿者 | : 鮭 |
文章読ませていただきました。
昔、自分は今のあなたと同じような気持ちになったことがあるなぁと
ぼんやり思い出しました。
その頃は異性と付き合ったことがなくて
異性と話すだけでもとにかくドキドキしたりしてたなぁと。
身も蓋も無いことをいうと
貴方は単純に惚れやすい性格なのかもしれませんね。
同級生も後輩のこともそれなりに好きなんだと思います。
そんな自分だから恋に恋してる?と感じるのかも。
人を好きになることは自由だと思います。
とりあえず二人のことが気になっていることは
受け入れましょう。
そのうえで、どちらと付き合いたいのか
ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。
選べない程度だったら、それは恋に恋してるレベルだと思います。
どちらか選べるのであれば、その気持ちは本物ではないでしょうか。
急いで答えを出さなくてもいいことだと思うので
ゆっくり考えればいいと思います。
昔、自分は今のあなたと同じような気持ちになったことがあるなぁと
ぼんやり思い出しました。
その頃は異性と付き合ったことがなくて
異性と話すだけでもとにかくドキドキしたりしてたなぁと。
身も蓋も無いことをいうと
貴方は単純に惚れやすい性格なのかもしれませんね。
同級生も後輩のこともそれなりに好きなんだと思います。
そんな自分だから恋に恋してる?と感じるのかも。
人を好きになることは自由だと思います。
とりあえず二人のことが気になっていることは
受け入れましょう。
そのうえで、どちらと付き合いたいのか
ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。
選べない程度だったら、それは恋に恋してるレベルだと思います。
どちらか選べるのであれば、その気持ちは本物ではないでしょうか。
急いで答えを出さなくてもいいことだと思うので
ゆっくり考えればいいと思います。
同級生が好きです。うまく表現できないですが、「一緒にいるだけでその人のことしか考えられなくなりそうな気持ち」です。誕生日とかにプレゼントしたりとか、そういう「相手に好きだと宣言するようなこと」は何度もしてますが、まだはっきりと言葉で告白して返事を求めることはできてません。そんな状態がおよそ3年です。もう高3で、最後の1年なのではっきり告白しよう、と決意していました。ここまでなら普通の話だと思います。
でも、その決意の数日後、春休みの部活に顔を出した時、後輩の一人に同じ気持ちを感じてしまったんです。気持ちが移った、というだけならまだ告白もしてないので問題はなかったんだと思うんですが、それで同級生への気持ちが弱まってるようには感じられないんです。どちらも、その人と話している間はその人への気持ちでいっぱいになります。二人と同時にいる、という機会はほとんどないです。
まるで、自分の中に自分が二人いるような感覚に襲われます。でも、一番怖いのは、「恋するってこと自体に憧れてるだけじゃないのか」という不安です。二人以上に同時に恋するなんて、あり得てしまうことなんでしょうか?