
投稿日 | : 2015/04/09 23:27 |
投稿者 | : kidmik53 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/11 02:06 |
投稿者 | : amego |
受験生でしたらもう本腰をいれなければいけない時期になってきていますので、それによるストレスなどで彼に余裕がなくなってきているのではないでしょうか。彼はあなたがそれでも自分と一緒にいてくれるのか揺さぶりをかけているのかもしれません。
しかしこれはあくまで憶測ですので、話し合われることを強くおすすめします。
相談したくらいで「重い」などと言う男と一緒にいたらあなたは将来苦労するかもしれません。
話し合わず別れてしまって後悔した経験がありますので、どうか私のような経験をされないことを願っています。
しかしこれはあくまで憶測ですので、話し合われることを強くおすすめします。
相談したくらいで「重い」などと言う男と一緒にいたらあなたは将来苦労するかもしれません。
話し合わず別れてしまって後悔した経験がありますので、どうか私のような経験をされないことを願っています。
今年は大学受験の勉強や部活動が忙しく会えなくなる日が多くなってきました。
会えなくなる日が多くなるにつれてだんだんと関係がぎくしゃくしてきました。
学校ではあまり会話せずすれ違いが多くなり、休日に遊びに行った時もあまりしゃべってはくれなかったし、私の姉弟や友達とばかり話していました。私が話しかけた時には無愛想に返事したり、一言返してそれっきりでした。
しかし、たまにちょっかいを無表情でかけてきたりはしたのですが、それっきり無愛想になってしまい、話してくれさえしてくれませんでした。
今度5月に私の遅めの誕生日会を友達が開いてくれるとなって、彼を呼ぶことになっているのですが、今の状況だとまたぎくしゃくとした感じになってしまうのではないかと、とても不安です。
今の状況で彼に私の気持ちを伝えると、かえって彼を重苦しくしてしまうんじゃないかと思って、話そうにも話せません。
やはり私は、この一年間、彼が落ち着いてくるのを待つしかないのでしょうか。
しかし、私も高校を卒業したら、家から少し遠い大学に通おうと思っていて、そこで一人暮らしをしようと思っているので、今以上に会いずらくなってしまうんじゃないかと思って心配です。
これから私はどうしたらよいでしょうか。